最近は有休とっても何らかの用事をこなしたり、たまたま妻の有休と重なったりと、
ひとりで満喫する有休をとっていなかった。
もちろん愛する妻と一緒の有休はそれなりに楽しい。一緒に買い物して美味しいもの食べて・・・ってのがイヤなわけじゃない。だが、超内向的な私は一人になることでリフレッシュ・充電をするのである。
まず朝一はこれからスタート。
朝から2時間ひとりカラオケ!
最近ビブラートがなーんとなく出来るようになって更に歌うのが楽しくなってきた。
続いて関内へ。
横浜公園、彼我庭園。
ここを抜けて、中華街・玄武門から善隣門へ。
時間が速いので中華街の中を散策。
夏休みとはいえ平日。空いている。
昼食前にちょっと食べる。
王府井。
ここの焼き小籠包が美味しいのだ。
中は肉汁がいっぱいで超ジューシー!ヤケド注意!
下半分は焼いてカリカリで上半分はモチモチやわらかい構造になっているのがたまらない!
いきなり一口で食べるとヤケド必須だ!
でもやっぱり一口で食べたい!
そんな時の攻略法、
見た目は悪くなるが予め穴を開けておくと中が冷めて食べやすくなる。
猫舌なので餃子とかでもよくやる戦法だ。
一口でパクッ!肉汁が口の中でブジュー、もう最高!
ここの店は、店の横に立って食べれるカウンターがあるので便利。
さてそろそろ時間だ。
金香楼。
店内。噴水とかもあって超美しいの。
ランチメニュー。平日に来たからにはランチメニュー食べなきゃ損!
牛バラ肉の特製タレ壺煮+豆腐煮込みをチョイス。
豆腐煮込みは厚揚げをサイコロにカットされたもの。
しかしこの壺煮、超美味しい!
ホロホロのバラ肉がゴロゴロたくさん入ってる!
よく野菜ばかりで肉がチョロチョロなんてのがあるが、これは肉9で他が1と肉たっぷり。
特製タレと表記されてるだけあって、このタレがまた美味い!
これが千円でお釣りが来ちゃうんだから信じられない!
この壺煮、なにやら歴史があるらしい。
ごちそうさまでした。
続いて私の癒しスポットへ。
しかし暑い!
日傘男子であるが、日傘さしても空気が異常な暑さだ!
大さん橋。
中華街から15分弱歩いたがもう汗ダラダラ。汗っかきは大変!
ロビーに
入ったらなんと巨大な空調が!
なんとここから冷たい風がものすごい勢いで吹いているではありませんか!
涼しい!
正面に立ってものの5分ほどで汗が引いてしまった!
よい旅を!!
デッキ(くじらのせなか)へ。
暑さで見事に誰もいない!
ここには何度も来ているが、誰もいない大さん橋は初めて!
さすがに暑い!!
でも癒されるんだな、この景色。
真ん中に立つと、新旧のヨコハマがすべて見渡せるのだ!
ウッドデッキって予想以上に暑い!
ここで冷たーいビール飲んだら美味しいだろうなぁ。
異常な暑さのため早めに退散。帰路へ。
超久しぶりにスナック菓子を買って自宅へ。
大好きなスナック菓子!
ホントはカラムーチョと生ビールにしたかったけど、
先日大腸の内視鏡でポリープを切除し、医師から2週間辛いものとお酒を
禁止されてしまったのである。
でも最近むやみにお菓子を食べるのやめて、たまにやってた暴飲暴食もやめたら
なんと5キロ弱痩せた!
現在まだ痩せ中。
ひとりの有休、思う存分満喫できた!
ひとりって私にはそれなりに最高!