今週末は札幌へプチ帰省 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

金曜日に札幌で所用。

今日伊丹経由で帰省した。

 

留守中にeベイで頼んでおいたアルミ製のシフトノブが入荷していたので取り付け。

オリジナルのプラ製のノブはネジ部分が舐めてきていた。

GW中にeベイでイイもの見つけてついポチっとしてました。

 

image

 

シフトパターンも刻印されています。

形状はオリジナルと同じ。

 

image

 

触り心地の滑り感がサイコー

 

image

 

近所をパトロールしてきました。

カルマンもいいけど、ロクナナのエンジンもイイ感じです。

 

image

 

ガレージに戻り、パフォーマンスエンジンを弄る

外していたロッカーアームを規定のトルクで取り付け、バルブクリアランスを調整した。

 

塞がっていたフューエルブロックプレートに穴開けて、ブローバイガスを逃がすオイルフィッティングを付けます。

 

image

 

外すとガスケットはダメになるので、新しいガスケットは自作カットで作成

+液ガスつけて取り付け。

 

image

 

出来ました👍

 

image

 

内径φ12mmのホースを取り付ける準備が整いました。

 

image

 

後はエアクリの蓋に穴開けてキャッチタンクに繋がる6か所すべての準備が完了

このエンジンはオイルシステムが充実してます。

綺麗に仕上げたい😂