行ってきました昭和レトロカー万博 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

大阪でカルマンのお仲間が集まる昭和レトロカー万博に参戦。

まずは朝7時に会場近くのコンビニで待ち合わせ、4台で連なって会場イン。

雲一つない、晴天。

更に1台が会場でランデブー。

計5台が揃いました。

 

image

image

 

数ある昭和の名車に紛れて、カルマンが結束して、まとまって駐車出来ました👍

 

image

 

でも、寒かった🥶

西高東低の完全なる冬型気圧配置。

午後からようやく、風も緩み、暖かくなってきた。

 

このイベントは一般の有料参加者が多く、旧車が好きな方々が想いの車をガン見。

 

image

 

私のは「札幌ナンバー」と言うだけで珍しい個体😂

両隣はローライトとシャンパンゴールドのコンバ。

 

見せれるのはエンジンルーム位か🤔

 

image

 

楽しいひと時もすぐに終わり、またの再会を誓って暫しお別れです。

 

image

 

その後、阪神高速を爆走。

夕陽が綺麗。

 

image

 

明石大橋を通って、

 

 

今夜は南あわじで一泊。

昨日、アクセルペダルが直って本当に良かったです。

「ガレージヴィンテージ」さんに感謝🙇‍♂️

関西の空冷乗りは誰しも知っている素晴らしいショップでした👍

 

明日は四国に上陸して、旨いうどん食って高知まで行きます😁