今週は明日の大阪イベントから四国、そして敦賀に戻って北海道に帰る日本縦断のドライブ
出発前の朝一に、ひと月ぶりの洗車💦
ホームペースならDIYなんですが、今回はプロにお任せ。
綺麗になったけど、雨降ってきた😱
北陸は天候不安定。
さっさと大阪に向かいます。
途中のパーキング
なんか、加速がイマイチ
こんなはずじゃない。
濃い、薄いは関係ないみたい。
何気にアクセルペダル見たらグニャグニャ😱
もしや、アクセルペダルからちゃんとスロットルに伝わってない🤔
これじゃ、パワー出ない。
今までガスが薄いなんて言っていたけど、根本はスロットル開いていないのが原因。
急遽、ネットで大阪の専門店を検索。
門真の近くで「ガレージヴィンテージ」をヒット
早速降りて訪問
訳の分からん急な訪問にもかかわらず、親切に対応してもらいました。
空冷に係る人には悪い人はいませんね。
ヒンジのピンが外れて「これじゃスロットル殆ど開いてないよ」との事。
サクッと補修していただき、本来のパフォーマンスに戻りました。
ショップが工場と離れているのでお礼のご挨拶訪問。
素晴らしいオーバルありました。500ウン十万円也。
原因不明のパワーダウンが解決し、前泊のホテルへIN
夕食には早かったけど、近くのインテックス大阪辺りのお好み屋さんへ。
本場、大阪のお好み焼きはサイコーですね👍
明日は朝7時にカルマンギアのお仲間と待ち合わせ。
ほぼ初対面です。