今日は一日雨だけどいい事があった(^^♪ | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

昨日ロクナナを入院させたのでMerryさんの代車で通勤。

 

 

高年式のインジェクションです。

 

 

ダッシュも近代的・・・とは言え50年近く前ですが・・・。

 

なんかクラッチとアクセルの私との相性が悪く苦労した。

加速は良かったです!

 

やっぱりの自分の空冷が一番ですね。

女房と一緒・・・かなぁ???

 

自宅に戻りました。

 

 

ただ拗ねただけで入院となったので面目なさそう。

 

 

カスタムエンジンのテスト結果について寺林さんから多くのアドバイスを頂いた。

 

バッテリーとセルモーターを繋ぐケーブルは正規の物がいい。

最初はプラグを抜いて回すべし。

 

という訳でケーブルは買ってきました。

昨日は在りものケーブルで煙が出てた。危ない!!

 

 

バッテリーに繋いで、ブーストも補助で繋いで・・・

 

 

プラグも抜いて

 

 

いざスイッチON

 

 

油圧計もチャージランプも正しく作動しました。

潤滑油も回り、油圧ランプは消えました。

順調順調。

火入れ式も近づいた(^^♪