お盆休み3日目 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

今日は朝から曇天。

雨が降る前に庭の芝刈りと垣根の剪定を!

丸みを帯びた感じに仕上げました。

 

 

昨日塗装したオイルフィラーやパッキングプレート、プーリーナット

 

 

クロムメッキと相性は抜群のはず。TAYLORのシリコンワイヤー。

 

 

 

火入れ式に必要なワイヤーを作成。

正月に悪戦苦闘した「ロクナナ」のワイヤリングで余ったケーブルをチョイス。

 

 

ボルテージレギュレーターは必要?

寺林さんに聞いてみよう。

 

 

バイブルを参考に作って見ました。

 

 

スイッチはAmazonで中華品を購入しました。

使えるかなぁ???

 

 

着々と準備は進んでいますね。

 

今日もビール飲みながら、カルマン眺めて収集したパーツのディスプレイ眺めて至極のひと時です。

 

 

明日はMerryさんにエンジン持参して、フライホイール付けて調整してもらいます。

 

 

キャブのジェットも挿入したし、準備は着々と進んでいます。