確定申告 期限後は? | 手続FAQ プチ起業・法人設立・国際相続

手続FAQ プチ起業・法人設立・国際相続

・・・・・How to 確定申告?
・・・・・When 法人設立?
・・・・・Where 相続・贈与?     ♪メールコンサル受付中♪
 

今年の確定申告期限は 3月16日でした。
みなさま 滞りなく確定申告を済まされたでしょうか

もし、万一、まだ申告が済んでいない方のために
期限後の情報を

確定申告をすべき人が申告をしていないと
無申告の状態です。

この状態で、税務署から調査を受けて
指摘を受けるとどうなるか?

納付すべき税額に対して
10%か15%の無申告加算税が課されます。
日割りで今年の場合は2.9%の延滞税も課されます。

延滞税は避けられませんが、
無申告加算税を避けるには、
税務署から指摘を受ける前に申告をすることです。
確定申告期限が過ぎてしまっても
期限後申告」といって申告をすることができます。

記載のしかたは、これまで説明してきた確定申告の
期限内申告の場合とは同じです。

ちなみに、税額が生じない場合や還付の場合は
加算税も延滞税もありませんので
安心して?申告してください。

ただし、期限内でないと受けられない特典があったり
青色申告の方が続けて期限後申告になると
青色が取り消されたりしますので
ご注意くださいね。