「就活ファール ー究極の面接指南2016」に出演してきました。 | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。

一昨日、JAMさんの運営する就職情報バラエティ「就活ファール」の収録をしてきました。「就活ファール」は、「人事のプロによる面接指南」「内定者からのアドバイス」「企業研究」など就職活動に役立つ情報が満載のWEB就活バラエティ番組です。

今回の収録では「究極の面接指南2016」というコンテンツの中の、面接官役での出演した。一緒に面接官として出演されたのは、リクルートのカリスマコンサルタント、プロフェッショナル仕事の流儀でもフィーチャーされていた森本千賀子さん(後悔しない社会人1年目の働き方No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本など著書多数)、そして株式会社JAM代表で、あのリンクアンドモチベーションの取締役なども努められていた人事のプロ・水谷健彦さん(著書急成長企業を襲う7つの罠)のお二人。

就活ファール(左から水谷氏、森本氏、そして渡邊)


圧倒的な先輩方と肩を並べての出演は非常に恐縮極まりなかったのですが(というかめちゃくちゃ緊張しました・・・)、なんとか1日で10回の面接収録を無事終了することができました。

模擬面接と言うよりは、真剣に一人ひとりの学生と向き合い、課題を浮き彫りにしていく形で場は進行。時にはピリピリした雰囲気になったり、かなり厳しい言葉をなげかけて反応を伺う場面などもあり、中々緊迫感のある現場でした。

僕は仕事のシーンでは厳しい時もあったりするのですが、面接ではいつも優しいお兄ちゃん風です(きっとたぶん間違いなく)。なので、このような緊迫した場作りは中々に不慣れでしたが、ある意味でとっても新鮮でした。

就活ファール(丸い顔でアドバイスする渡邊)


また森本さんと水谷さん、人事界の偉人とも言えるお二方の面接フィードバックを真横で聞けたのは出演者特権でしたねぇ。学生にフィードバックする内容を考える間もなく、ひたすらメモしてしまいました。勉強になりました。

そんな「就活ファール ー究極の面接指南2016」は、2月2日より放映開始だそうです。ぜひ楽しみにしていてください。