ウェブキャンペーンの見つけ方-その1- | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。

Add to Google


ブログランキング

最近良く社内外で聞かれる質問・・・

どうやって新しいウェブキャンペーンを見つけているんですか?

いろんなケーススタディを知っていることはいい提案をする上で欠かせないし、

オリエン段階でケースをベースにして、

お客さんとブレストじみたことをしていると、提案も決まりやすくなる。

お客さんと一緒になって提案を考える・・・これ、鉄板。

いつの間にか提案が決まっている。


ということで、たいしたことではないんですが、

私なりのウェブキャンペーンの見つけ方をまとめてみようと思います。

たくさんあるので無駄にシリーズ展開・・・ということで、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェブキャンペーンの見つけ方-その1-
ブログパーツポータルで定点観測

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
方法:各種ブログパーツを配布しているブログパーツポータルサイトを定点観測して新着情報をチェックし、そこからキャンペーンサイトを調査、展開内容を蓄積する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

良いか悪いか、それは別として、

ウェブ上で展開されるキャンペーンのほとんどがブログパーツ

ばら撒きまくっている昨今、ここを軸にリサーチすると効率がいい。

しかも便利この上ないことに、世の中にはブログパーツを集めてくれている、

ブログパーツポータルサイトが存在しているので、

こちらを利用しない手はないでしょう・・・

これらのサイトをRSS登録しておけば、それで準備完了。

以下、RSS対応しているブログパーツポータルサイトをご紹介。

BlogDeco

http://www.blogdeco.jp/


BlogPartsGarden

http://blogpartsgarden.jp/


ブログパーツ助っ人

http://blogparts.netsket.com/



あとは残念ながらRSS非対応なんですが、これ系の老舗として・・・

BlogParts.com
http://www.blog-parts.com/

ここら辺を押さえておけば、まず乗り遅れることはないでしょう。

ということで、

ウェブキャンペーンの見つけ方-その1-
ブログパーツポータルで定点観測


でした。パチパチパチパチ・・・


ブログランキング

アドマンのランキング順位を確認する!ビジネス急上昇ランキング