RE:11月といえば、読んでいるブログを告白する月。らしいので | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。

Add to Google


ブログランキング


ホームページを作る人のネタ帳 」さんが書いたエントリー、

[追記]11月といえば、読んでいるブログを告白する月。 」を受けて、

ちょくちょく読ませて頂いている「PASSION HACK 」さんで、

このブログ「アドマン2.0 」をご紹介いただきました。



あざぁ~っすm(_ _)m

今後ともお願いしゃ~っす!



てことで、日ごろの感謝の意も込めて、

以下にて読んでいるブログを告白しま~っす!


※おそらく100前後は読んでいるので、全部紹介するとメンドイのでやめます。

※順番はテキトー、プライオリティではありません。

※「百式」さんとか「ネタフル」さんとかは、あえて紹介しません。


イケダノリユキのCommunitainment Blog
http://www.tribalmarketinglab.jp/communitainment/

-マーケティング・インタラクティブ系-
ハイテンションかつ、非常に勉強させていただいているブログ。
僕と同じ業界の人は、マストリードでしょうね、ハイ。
是非、実際にお会いしたい方の一人。


LIND@PJ BLOG
http://www.1oven.com/linda/

-日記・クリエイティブ系-
お世話になっている、激踊り系(笑)ピーチジョンCDのリンダさんのブログ。
僕の個人的な受け取り方ですけど、やっぱコトバの使い方がすんばらしいです。
活動分野が幅広い方なので、非常に刺激になります。
早いとこ、一緒にイケてるお仕事ができればと思います・・・是非★


29man(ニクマン)

http://www.29man.net/

-広告・インタラクティブ系-
ビーコンのインタラクティブ・クリエイティブディレクターの渡辺英輝さんのブログ。
是非一緒に仕事したい!と思う方の一人。
内容は結構普通・・・とか言っちゃ失礼なんですけえど、切り口がね、秀逸。
そこら辺、やっぱクリエイティブです。


もっこリーマンの日記
http://ameblo.jp/shu1082/

-日記・バカ系-
同年代、恵比寿在住仲間、イケメン君のブログです。
別におススメはしませんが、非常に笑えます。
おそらく、今まで純粋にバカで生きてきた男なんでしょう(失礼!)。
ただの日記ですが、コトバ回しは非常に優れていると思います。
でも、役には立ちません、あしからず。


渋谷で働くマーケターたちのアメブロ
http://ameblo.jp/marketers/

-マーケティング・マヂメ系-
サイバーエージェント・マーケティング局の方々によるマーケティングブログ。
非常に内容は濃いので勉強になるのですが、若干まぢめすぎる。
力抜けないので、真剣に読まなければならないブログです。
もう少し、ブロゴスフィアで受ける展開を期待します、生意気にw


マーボー豆腐は飲み物です
http://ameblo.jp/wakatsuki/

-日記・天才系-
彼女はおそらく天才ですね。ハイ。
ただカワイイだけのタレントさんのブログは読む気がしませんが、彼女は別格。
おそらく誰よりもマーケターなのではないでしょうか?
彼女もまた、コトバの達人。


コウコクデアソブ
http://ameblo.jp/adplayin/

-マーケティング・ゲーム系-
ゲーム内広告会社「アドプレイン」代表、カワムラさんのブログ。
すごく近い存在なんですけど、珍しく実はあんま話したことなかったりする方。
実は同い年?とかだと思うんですが、この年代では一番勉強になるんではないか、と。
うちの会社も、こういう外にアウトプットできる人が増えないとダ~メだ。


広告大臣
http://www.ad-minister.net/

-広告・海外系-
海外の面白い広告クリエイティブを見たいなら、広告大臣さんです。
ピックアップ力高く、非常に参考にさせていただいてます。ええ。


DESIGN IT! w/LOVE
http://gitanez.seesaa.net/

-デザイン・ペルソナ系-
若干異分野なんですけど、すんげ~参考にしているブログ。
印刷して読むくらい読んでます。
「ペルソナ」については、本を読むよりこのブログ読んだほうがいいです、ホント。


クーリエ・ジャポンの現場から
http://blog.moura.jp/courrier_koga/

-裏話・雑誌系-
クーリエ・ジャポンの編集長・古賀義章さんのブログ。
「クーリエ」はどう考えてもマストリードな雑誌です。
で、あわせて読むと、後味いい感じです、ハイ。


ガチャピン日記
http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/

-日記・怪獣系-
みんなのアイドル、ガチャピンさんのブログです。
多種多様な分野で、その天才っぷりを発揮している彼ですが、ブログでもその才能は健在。
意外にシュールで、笑えます。


ふ~・・・疲れたので、続きはまた今度。