です。まずはお知らせ。
自分を仲良くなる講座は満席になりました!
ありがとうございます。
温泉でね、1歳くらいの子を抱っこに
3歳くらいの女の子の手を引いて入ってきた親子がいたの。
お姉ちゃんがね、ママにずーっと話しかけてるの。
「ママ、ここ熱いね。」
「ママ、どこ行く?」
「ママ、あっち行こう」
「なんでダメなの?」
「ママ ママ ママ」
あのママさん、ゆっくり温泉に入りたいだろうな~。
あんなにずーっと話してたら、うるさいよね~。
イライラせずによく対応しているな~。
と感心して眺めていました。
今度はちょっと、上の子目線で見てみると…
下の子はずーっと抱っこされてるわけです。
お姉ちゃんとして、譲ってあげたいのもあるし
抱っこして欲しいのを我慢しているところもある。
下の子はまだおしゃべりできないから、
ママと話せるのは、「私」の特権。
ママと繋がれる大事なアイテム。
だから、ずーっとお話しようっと。
抱っこが叶わないなら、ママの目とお口は「私」に向けてもらおう!
って感じがしました。
そう思うと、その子のおしゃべりが
一生懸命で いじらしくなっちゃった。
あれは、きっと小さい頃の私ね。
ああやってお母さん大好きだよ。
お母さん、こっち向いてね。
と、頑張ってたんだな~。
その作戦、お母さんの機嫌が悪くなったこともあったけど、
子どもって、うまくいったことは、何度もやりたくなるんだよね。
今度は、大丈夫かもしれないって、
一度うまくいったことを、繰り返すんだね。
けれど、本気で怒られて、すねたんだなぁ~。
大好きだったからこそ、すねるんだな。
お母さんが大好きなこと、我慢してること、
頑張っていることをわかって欲しかっただけなのに。
私も受け入れて欲しかっただけなのに。
なんでわかってくれないのー!と反抗的な態度で伝え続けたんだな~。
それで、伝わるかどうかは別として、
いや、伝わらないよね><
いつも努力を続けていたんだな。
なーんだ、私って、すごい努力家だったんだー。
今なら、あの頃の私に、他の方法にしませんか?って言ってあげたいわ~(笑)
あ!今もか><
そうそう最近ね、子どものセッションもしたいなーって思ってるんです。
うまくいく方法を一緒に考えたいなって。
ネットde子育て講座『スカイプパラダイス』
日時:2015年9月8日~11月10日火曜日の全8回
祝日は除く
講師:土居一江
10時~12時半 参加費 31,000円
募集:3名
>>詳細・お申し込みはこちらから
■子育て講座「パセージ」■
2015年9月8日~11月17日 毎週火曜日 全9回
時間:10時~12時半
参加費:24,000円(テキスト代含む)
再受講:20,000円 定員:10名 募集中
リーダー:チョコちゃん サブリーダーが入ります。
場所:戸塚区土居宅 JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 よりバス
詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちら
時間:10時~12時半
参加費:24,000円(テキスト代含む)
再受講:20,000円 定員:10名 募集中
リーダー:チョコちゃん サブリーダーが入ります。
場所:戸塚区土居宅 JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 よりバス
詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちら
アドラーフェライン横浜 のご案内
adyoko16@yahoo.co.jp
活動講座予定 8月~12月
聴き上手への道
Facebook ページ
子育てがラクになる 個人セッション
【8月】ご希望日をお知らせください。







