態度の悪い思春期への対応 | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

”愛に生きる”を応援する、土居一江ガッちゃんです。

思春期の子って不機嫌になったり、口数が少なくなったり。
偉そうな態度に腹も立ちますね。

どうすればいいのでしょう。



例えば、学校のプリントをバン!と机に叩きつけ、差し出した。。。

「書いてもらうのにそんな態度はないでしょブチブチ
なんて言いたくもなります苦笑

けれど態度に注目すると、険悪なムードが深まるのは、
みなさん体験してお分かりののことでしょうプププッ


あるいは、そんな時もあるわよねと、
「あー、これ書いておくのね~。はい、どうぞ~」と
すべてを察して答えると、子どもは何も話さなくてすみます。

口数が少なくなるのを、手助けをしてしまうかも。

また、
わかってあげるのが、親の努めと思って
「こんな気持ちなんだよね」思い測っていると

理解できないときに
子どもが自分で伝えないことを棚にあげて、
気持ちがわからないのを親のせいにしたくなるかも。


口数の少なくなりやすい思春期の子にも
ちゃんとお話してもらうように対応するのはいかがでしょうね?

バン!と叩きつけたとき
「どうした?」 なんて聴くのはいかがかしら?

「見ればわかるだろ!書いて!」と
ブスっと言われても、態度には注目しないでね。

さらに、
「参加にする~?不参加~?」なんて
子どもに聴いてみるのもいいかも。

「勝手にしろ」とか「参加に決まってるだろ!」なんて
少しでも話せるといい感じ。

目標は

・私は能力がある
・親は仲間だ

と、子どもに感じてもらうこと。

自分のことを自分で決められれば、能力使ってる感じがするし、
態度のことを言わなければ、仲間感があがるかも。


ここからが肝心!

態度が悪いことには注目しないけど、
そんな態度をするには、何かワケがあるかもね。

態度を悪くして、何かをアピールしている可能性が大!!
「なにか嫌なことあった?」なんて気にかけてみるといいかも。

悪い態度に注目するのでなく、
アピールしたいことの方に注目されると

仲間感がアップして
なにかお話したくなるかもしれませんねラブ



あ、子どもの態度が悪くて、感情が波立つなら
それはあなたの中に気付いて欲しいことがあるのかも。

感情をしっかり味わうと溶け出しますよ~。





とってもわかりやすい、面白いと好評です!!


¥1,404
[Amazon] や [楽天] や [7ネット]や
お近くの本屋さんで絶賛発売中!


無料メルマガ始めました!546名のご登録!ありがとうございますハート
PCお届けへのお申込み (名前を登録したくない方は携帯版へ)
 携帯・スマホへお届けのお申込み空メール登録はこちら



*花* アドラーフェライン横浜 のご案内ガッちゃん *花* 
ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp
はっぱ活動・講座予定 1月~7月
はっぱ 聴き上手への道  
 Facebook ページ 

 虹子育てがラクになる 個人セッション 【1月】
・14日10時/13時半 ・15日10時/13時半 ・21日10時//13時半 
・22日10時/13時半 ・23日10時/13時半 ・26日10時/13時半 
・29日10時/13時半
【2月】豆まき
・2日10時/13時半 ・4日10時/13時半 ・16日10時/13時半
・18日10時/13時半 ・25日10時/13時半 ・26日10時/13時半

 

   ペタしてね