
メルマガに続々と登録をしてくださり、現在129名

わお

まだ、配信も始めていないメルマガに、こんなに多くの方に申し込んでいただき、感激しています。
PC版に携帯メールからお申込の方は、配信できないので、こちらで携帯版に変更させていただきますね。不都合の方は、お知らせくださいませ。
この数字に喜んでいる秘書と私は、何かプレゼントができないかと思案中です。
決まったら、お知らせしますね。




昨日は、パセージの2回目でした

賞と罰について学びました。
いろん話をする中で、見つけたのが、
怒られてる と 怒ってる



これ、子どもからすると怒られているのかも。
批判されてる感じがして、
「ママだって、なくすでしょ

そうなると、権力争い勃発

もう一つはね・・・



これ、自分の中でテンパってる感じがして、子どもからすると、
「なに怒っての?はいはいっ。うるさいな~」って感じがしたんです。
ママが勝手に怒ってる。
小さい子だと、ママが怒りオーラを出しているだけで、敏感に感じ取り、動くかもしれません。
でも、思春期に入ると、このへんの区別がついてくるのかな。
冷めた感じで「うるさいなー」というよく聞くセリフ。こんな時にでてくるのかもね。
同じマイナス感情を現しているのだけど、違うんだな~と面白かったです

私って、なんだかいつも思春期目線なのよね

抜け出していないってことかな??
若い!ってことにしておいて

2月よりメルマガを配信!ご登録はこちらから
129名のご登録!ありがとうございます
PCお届けへのお申込(メルマガ&ステップメール)
子育てがラクになる心理学をあなたに♪の購読申し込みはこちら
携帯へお届けのお申込(メルマガ&)
子育てがラクになる心理学をあなたに
空メール登録は【 こちら 】


アドラーフェライン横浜の活動子育てがラクになる心理学をあなたに♪の購読申し込みはこちら
パセージ/スカイプパラダイス修了の方
◆◇フォローアップの会◇◆2/4(月)10時~12時半
どなたでもどうぞ
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆1/28(月)10時~13時
参加費1000円 横浜市戸塚区がっちゃん宅
◆◇お悩み相談会◇◆1/26(土) 9時半~12時
参加費1000円 フォーラム南太田adyoko16@yahoo.co.jp まで