発見があって感動があって素敵! | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

こんにちは。パセージリーダー、がっちゃんガッちゃん です。

今日は、お金の話・・・。

パセージの参加費は、26,500円
主婦にすると、ちょっと値が張るのかも汗


テキストを抜いた8回の講座で21,000円
2時間半の講座が、1回、2,625円キラキラ☆

でもね、でもね、
8回の講座だけでなく、講座の合間も、課題シートにかかれた事例にコメントをもらえます。

すると
パセージは、7日×8週なので、56日間
ということは・・・
1日、375円!! わおおぉ!


アドラー心理学の育児は、100年前のもの。
その間、色あせずに ここまで受け継がれてきました。

いや、これからの時代にマッチした、育児法でしょう。
時代がアドラーに、近づいてきています。

この方法で育った子ども達を見ていると、
親よりも、パセージが上手なんです。

この子達は、きっと学ばなくても、体験したこの方法を、上手に活かしていくと、思われます。

私たちが、先駆者なんですね~ラブ

感情で相手を動かさずに、他者と協力する。

この方法が、広まれば、きっと
いじめも、戦争もなくなる…

夢は大きいけどねてれ(苦笑)

その夢が、1日375円で、叶うかもっプププッ


感想を紹介しますね。

とうとうパセージが終わってしまいました~
長いようで早かったなぁ~この2ヵ月。最終章はいつも私は涙涙なんです。
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
涙する時までうるさい私は「ティッシュがひつよう~汗汗」と大騒ぎしながらメンバーさんにティッシュを取ってもらったりしてました(^▽^;)

子供が家族が居てくれてる事にあらためて感謝できる時間。
日々忙しさに流され、当たり前に流されてしまってて、本当の宝物を持っている事を実感できていなかったかも・・・
この2ヵ月パセージをしてきて、その宝物のありがたみや大切さを実感できる時間が取れた事に感謝です。

がっちゃんがいて、メンバーさんがいて、そして今まで、メンバーさんが色々な事例を出してくれたりロールプレイをしたり、ディスカッションしたり出来たことでメンバーさんと「仲間だなぁ~」と感じる事が出来ました。

パセージは終わってしまいましたが、子育てが終わったわけでもなく、これから悩み事がなくなるわけでもないんですが、一緒に学んだ仲間がいると思うと心強いんだよね~
メンバーさんが事例に出してくれたので、メンバーさんのお子さんや旦那さんになんだか親しみを感じます。

フォロー会やお茶会で、またメンバーさんのその後の話を聞きたい!と思う私のポジションは親戚のおばちゃん的な?!感じ( ´艸`)
パセージってホント一人じゃ学べないのね。本を読んだりして一人でも技術的な事は学べるんだろうけど、メンバーさんと一緒に考えたり確認したりすることで自分自身を客観的に見れたり、代替案が沢山出たりとオイシイ事ばかりラブラブ

何度受講してもこんなに発見があって感動があって「パセージ」素敵!!


チョコちゃん、ありがとうキラキラ☆

ハート(ピンク) 子育て講座「パセージ」「パセージ」ハート(ピンク)  募集中!
2012年10月16日~12月4日 毎週火曜日 全8回
キラキラ☆パセージのお申込み・お問い合わせはこちらまでキラキラ☆


四つ葉考え方を変えられない!そんな方は下
 WハートWハートがっちゃんの個人セッションWハートWハート 詳細はこちら
 ガッちゃん とその仲間のオリジナルセッション。


 はっぱわかりやすい、すぐ読める!
野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」 97頁 定価700円 送料200円  

丸 野田俊作氏 講演会
・10月13日(土)「勇気づけて躾ける子育て」 徳島市にて
・11月11日(日)「勉強する子に育てる」 大阪にて
お問い合わせ jalsha@cside8.com
アドラーフェライン横浜の活動
パセージ/スカイプパラダイス修了の方  
 ◆◇
フォローアップの会◇◆10/5(金)・11/8(木)10時~12時半 

どなたでもどうぞ
 ◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆
10/22(月)・11/21(水)
10時~13時
   参加費500円 横浜市戸塚区がっちゃん宅

 ◆◇お悩み相談会◇◆
9/29(土 )・10/27(土)9時半~12時
   参加費1000円 フォーラム南太田
adyoko16@yahoo.co.jp  まで


  人気ブログランキングへ   ペタしてね