
もうすぐでーす これ

子育て講座パセージを濃縮凝縮した、プチパセージを開催します。

実は、とっても中身の濃い内容なんです。
そこで、自信を持っておススメしたいので、次回から、4,000円に値上げすることにしました。
値上げ前の、この機会をお見逃しなく

プチパセージでは、おしゃべりをいっぱいしながら、褒めない・叱らない子育て法を、楽しく体験をしていただこうと思います

1グループ、3~4人で話し合います。
グループの中に、アドラー歴10年以上のスタッフが入るので、安心してお話できます。
これって、うちならではの、手厚いサポート

チームの力を、ぜひ味わってくださいませ~。
パセージの復習としても最適です。
あなたや子どもの愛や力がいっぱい見つかって、心が軽くなり、希望の光がみえますよ~


日々の子育て、上手くいかないことが起りますね。
子どもは、何度言っても同じことを繰り返すし、怒ってもどこ吹く風。
イライラも募って、さらに怒ってしまう…。
それでスッキリすれば、まだしも、なんだか罪悪感が残ったりね

怒るは、良くなさそう。それは分かる。
じゃあ、叱らならいいかしら?
いえいえ、怒るも叱るも同じです。
また、子どもが小さい時は、褒めることがいっぱいあっても、大きくなると見つかりにくい…。
怒らない・叱らないで子育てすることは、できるのでしょうか~?
はい、できます

では、そのかわりに出来ることって、どんなことなんでしょうか?
例えば、『観察をすること』・『子どもの力を見つけること』や『お話を聞くこと』です。
今回は、このことを楽しく体験していただこうと思います

さぁ!あなたも、叱らずほめず、勇気づける子育て始めませんか?
大丈夫!
あなたは、たくさんの力や愛を、いっぱい持っていますから

【前回のプチパセージの感想】
小5のママ
日頃、意識しているようで、実はあまり意識していなかった子どもとの接し方を振り返ることができました。教えていただいたことが、自分にも使えることを知ったのが、大きな収穫でした。自分が思ってもなかった子どもと自分の力を見つけていただいたことは、大きな成果で、信じていこうと思います。4歳児のママ
ムスコが私にめっちゃ協力してくれていることがわかってびっくりでした。がんばって他にも見つけようと思います。小2・年少のママ
今日は遅刻しての参加でしたが、皆さんが温かく迎えてくれて嬉しかったです。皆さんの事例で力を見つけていたら、自分の体験とも重なることが多く改めて子どもに「ありがとう」を伝えようと感じました。ありがとうございました。
ありがとうございます!
プチパセージ
日時:9月4日(金)10時~12時半
場所:横浜市戸塚区 土居宅
募集:12名
最寄駅…JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 参加:2,000円 次回から、4,000円に
お申し込みはこちらからどうぞ
お待ちしていますね~


9月13日(金)より全8回 土居宅 24,000円