私たちは選べるのです。 | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

きのうの言葉は 相田みつをさんの言葉です。全文を載せますね。



うばい合えば足りぬ
分け合えばあまる
うばい合えばあらそい
分け合えばやすらぎ

うばい合えばにくしみ
分け合えば喜び
うばい合えば不満
分け合えば感謝

うばい合えば戦争
分け合えば平和
うばい合えば地獄
分け合えば極楽


うばい合うと
足らないけれど
分け合うと
あまっちゃうんだなぁ


言葉:相田 みつを


コスモス  コスモス  コスモス


さ! 光をみつけていきましょ。


電気は止まるときもあるけど・・


ガスは供給され続けてる

水も出てる

命もある

着るものもある

情報もくる

みんながみんなのこと考えている

寝る布団もある

子どもが笑う


出来ていないところを見ていくこともできます。

満たされていることを見ていくこともできます。


私がどちらを見て生きていけるかを 選べるんですね Wハート


あなたは どちらに目をむけて いきますか~?




19日までの間に下のバナーをクリックしてくださった数の金額を災害義援金に回したいと思います。

 ↓ ↓ クリック数を寄付します

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ   ポチっと押していただけませんか~?

 多くの方に読んでいただきたく ランキングに参加しています。  いつもありがとうございますラブラブ