さて、妊活チェックを受けて、甲状腺専門病院へ行き薬をもらいました。


甲状腺専門病院の先生からは、毎日薬を服用すればその他は日常生活で気をつけることはなし。卵管造影検査も受けて良いですよOKと言われました。



なので次のステップは卵管造影検査病院

ですが、こ、怖い…無気力無気力無気力



みなさんのブログでも、

痛い!!!

もう2度と受けたくない!!

涙が止まらない泣くうさぎ



などなどたくさん書いてあり恐怖でした絶望


甲状腺専門病院に行ったのが5月初め。

卵管造影検査をするのは生理後と言われていたので、最短で5月半ばには受けられる!

しかし怖くて勇気が出ない…驚き

 

タイミング法を何回かしてからダメだったら卵管造影検査に移ると思っていたため、こんなに早くやってくるとは思ってませんでしたアセアセ



うーんどうしよう。。

5,6月は海外旅行も予定してるし、せっかくゴールデンタイム(卵管造影検査の後は通りが良くなって妊娠しやすくなるらしいです)に入るなら海外旅行終わった7月が良いかなにっこり



卵管造影検査受けるなら、そのタイミングで夫にも精子検査受けてほしいなにっこり

夫には、プレッシャー与えるかなと思い妊活チェック受けたことは内緒にしてました。

なので、海外旅行終わって話してみて7月に一緒に受けようって言おうかなにっこり



などなど理由をつけて最短で7月に受けようと自分の中で決めました!!