香取神社。 | Heavy cloud no rain.

Heavy cloud no rain.

お散歩、お散歩、楽しいなぁ。

鹿島神宮参拝の続きです。





鹿島神宮駅から電車が出発し、暫くすると車窓越しに「鹿島神宮の赤い鳥居」が見えました。

写真は取れなかったけど、北浦に建つ水上鳥居。

とても良い眺めでした。








次の目的地は「香取神宮」です。
香取駅で下車した方が近いようですが、無人駅で神宮までのアクセスを考えると、こちらの佐原駅で下車した方が良い!とネットで読み佐原駅まで来ました。







週末だと、駅から香取神宮までバスが出ているようですが、平日は1日に数本しか運行されていない様子。


覚悟を決めて?!(笑)
久しぶりのタクシー乗車。
車に乗った途端、「お客さん、鹿島神宮の帰りですか?」っと爆笑見抜かれてます流れ星







地図で、鹿島神宮(茨城県)・息栖神社(茨城県)・香取神宮(千葉県)この3ツの神社に点を打ち線を引くと三角形ができあがります。

「東国三社巡り」と言って、この3ツの神社を参拝する方がとても多くいるそうです。





私も三社、巡りたかったのですが…
どうしても「息栖神社」だけ行けず。
(最寄り駅から神社まで、1日に3本しかバスがないようです)

いつかチャンスがあったらなぁ…


そんな話をタクシーの運転手さんに話したら、「都内に住んでいるなら佐原駅まで来て、あとはタクシーでぐるっと回って、鹿島神宮から東京行きのバスで帰るのが1番効率がいいょ~」っと、教えてくれました。

車だと、それぞれの神社をあっという間に行き来できるようです。






そして、「お客さんお土産何か買って来た?」と聞かれ、「鹿島神宮では、お店見かけなくって何も買ってないんです。」と返事したら、「あらぁ~、こっちも月曜日はみんな休みだよ~。」の返事。

はい!この日参道で営業していたのは、わらび餅のお店と蕎麦屋さんの2件だけ。
参道以外にお店ないし、ちょうどお昼時だし、参拝に来た人が皆?立ち寄るようで、激混でした。


早めに鹿島神宮で食べて来てよかった~チュー






そして、デジャヴか?!と思った(笑)
修復工事。
こればかりは仕方ありませんねえー気づき






「水郷佐原あやめパーク」の開花状況をお知らせの舟盛り?あやめ(笑)


写真だと分かり辛いですが、殆どが蕾。
もうピークは過ぎているとばかり思っていたので、驚きました。





こちらにもありました!茅の輪。
1日でこんなに何度もくぐったら、大祓いならぬ?大除菌?までできそうです爆笑






やはり、御神木は大きくて頼もしい。






本殿を参拝した後、奥宮へ向かう道にコスモスが咲いていました。
紫陽花の横にコスモスが咲いていて、周りにはトンボが飛んでるびっくり!?

脳内に「?」「!」がいっぱい(笑)






本殿とは違い、静かな奥宮。
ですが、不思議と全く人がいなくなることはなく、一人去ると一人来る。

心地よい緑の場所でした。




この奥宮の横に急な坂道があり、そこを下ると「あら?不思議!」参道に出ることができます。

先ほど見掛けた激混みの蕎麦屋さん、なんとテイクアウトの珈琲を販売していますラブ

アイスカフェオレ購入して、一旦休憩。







パワーチャージしたら、今度は入口入ってすぐにある護国神社へ「要石」を見に行きます!





うぉ~。階段。
旅は体力勝負だー。






上りきった先には、明るく開けた場所。
そのまま、真っ直ぐすすんで、、、
ありました!「要石」





鹿島神宮の要石は、地震をおこすナマズの尾を押さえており、香取神宮の要石は、ナマズの頭を押さえているそうです。





参拝を終えて、神社入口へ戻る道すがら、鹿島神宮でお見かけした、赤いリュックのご婦人が向かって来られました。

ひょっとしたら、私は諦めた息栖神社へ参拝した後に、こちらに来たのかな~なんて思ったりしました。


そんなこんなで無事に参拝は終わりましたが、さてはて、神社から駅までどうやって帰ろう?

ひょっとしたら1日数本のバスに運よく乗れるかもしれないしぃ~。

恐る恐る(笑)神宮入口のバス停まで行ってみることに・・・


つづくチューもやもや