今回のスタイリングはeofmのhulf zip parkaを使用して作り上げました。
こちらのスタイリングは、「ウィンター・ビッグシルエット」を意識したものです。
今回ご紹介するのは、以前ベージュのタイプをこちらでスタイリングをお見せした色違いで、チャコールとブラックの切り返しになっているモデルです。
一枚で着ても十分様になるアイテムなのですが、冬仕様としてレイヤードのインナーとして活用し、アクセントのアイテムになるようにしてみました。
パーカーをインナーに使用しながら、インパクトのあるシルエットを作る為、外側に着るチェックシャツはオーバーサイズで長めのタイプを選び、パンツも極太にしています。
ここでパンツのレングスを長めにしてしまうと、スケータースタイル風になって若めのスタイリングになってしまいますが、若干短めにする事ですっきりして大人っぽくなります。
こまかいポイントを解説すると、パーカーの下にもベージュのカットソーをレイヤードして裾からチラ見させる事で、切り返し部分のバランスを短すぎないように見せている点になります。
自店アイテム以外の組合せアイテム
■チェックシャツ
今回使用しているのは、UNITED ARROWSのブランドであるMONKEY TIMESのビッグシャツで、裏地も無くジャケット風に着れるアイテムになっています。
こちらもチェック柄が適度に派手で落ち着きもあるので、大人が着易い柄になっていて、ワンサイズ大き目で選ぶことでジャケット感を強くする事が可能です。
■ウールワイドパンツ
スタイリングではベイクルーズストアで購入したアイテムで、ウエストがエラスティックなのも便利なので、結構重宝している一枚になります。
シップスのこちらのモデルもウエストがエラスティックの為、穿きやすく作られていて、太さに関しても申し分ないくらいにボリュームがあるので、コスパの高い一品になっています。
ちなみにaddict(s)で取り扱っているアイテムは1点あるので、こちらもご紹介しておきますね。
商品解説
hulf zip sweat parkaは、カラーコンビネーションが楽しい立体裁断で作られたスウェットパーカーで、フード部分がしっかりとした高さがあるのが特徴です。
袖のリブ部分にはフィンガーホールも施されているので、寒い時に手袋代わりに利用出来、後身だけの裾に取り付けれたリブは、立ったり座ったりする時のホールド感を強めにキープします。
パーソナルスタイリストについて
尚blogの管理人はセレクトショップの運営以外も、パーソナルスタイリストとしても活動していますので、興味がある方は下記のフォームからご依頼くださいね。
・トータルコーディネート:5,500円(アンケートのみは無料)
・当店の購入商品の組合せ:3,300円(アンケートのみは無料)
・当店の商品同士での提案:無料
パーソナルスタイリストの利用法
※質問・相談は下記ラインから無料で出来ます。







