アンドロマルス/ウイルビィ商品カタログ1983(1) | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report



これ(ウィルビイは生きていた!〈その2〉)からの流れで、
ブランド名「ウイ(大)ルビィ(小)」
社名「ウィ(小)ルビイ(大)」

アンドロ超戦士
みるいく
↑より良い画像ソースを発見(ミクシィのコミュ=小春一番氏提供)したので、
↓今後はこれを差し替えます。

innsa
☆の、1983年商品カタログ。

ただし私は怪獣に全く興味がないので、
ヒーローのみに限定して紹介します。

まずは、話の都合上、
アンドロマルスから。
mmm

アンドロ合金
goukinn
テクニカスト合金(※ヤフオクの商品説明より)とプラのバッジのセット。
合金の大きさは約12センチ。
foir

〈疑問その1〉
なぜアンドロ合金は、マルスしかないのか?


消しゴム(大)
でか
(画像提供:ウルトラ怪獣消しゴム大百科)

全高約15センチと、アンドロ合金より大きく、
消しゴム(PVC塩ビ人形)としては最大級。

これも合金同様、マルスしか存在しない。

〈疑問その2〉
なぜマルスだけ、大サイズ15センチ級消しゴムを出したのか?


消しゴム(中)

全高約8センチ。
123456
直立不動のポーズ。
↓なぜか駄菓子屋では、マクロスの小箱入りで売られていたらしい。
96987
(画像提供:そふび王氏のミクシィ内コミュ

中サイズには、メタリック塗装のバージョンもあり、
わら
マルスはゴールド(イエロー)、メロスはレッド、ウルフはブルーだった。
まrk
(画像提供:そふび王氏のミクシィ内コミュ

海外コレクターが、ゴールドマルスの大判画像を提供してくれている。
221245
元画像はこちら

willbee
元画像はこちら

45457
元画像はこちら


本来なら、
グリーンメロス、レッドウルフ、オレンジマルスのはずなのに、
mars
レッドメロス、ブルーウルフ、イエローマルスの、
メタリック塗装の3体は、
アンドロメロス アンドロ超戦士セット
889745
に入っていた。

販売元:ポエム/製造元:ウイルビィ(ヤフオクの出品情報より)

このセットは、
◎アンドロ合金マルス12センチ
◎メタリック塗装8センチ中型消しゴムの3戦士
◎無塗装5センチ小型消しゴムの3戦士
◎小サイズのサイボーグジュダと改造ゴラの消しゴム
——の入った豪華セット。

消しゴム(小)

セットの5センチ小サイズ消しゴムのうち、
拳を下に向けたのがウルフ
747
腕を開き気味なのがメロス↑なので、
腕を腰だめにしたポーズがマルスだが、
単体の大きな画像は発見できませんでした。

プラ製フィギュア・パワーメカ付き

「ウルトラ超伝説アンドロ超戦士・アンドロマルス」
66987
プラ製フィギュア・パワーメカ付き。
フィギュアの全高約9cm
45478
(画像はミクシィコミュ内の小春一番氏投稿より)
ようやく、マルス本来のオレンジのカラリングに沿った製品に行き着いた。


腹部に走行用のパーツを付け、 付属の的を倒して遊びます。
225
(ヤフオクでの商品説明より)


以上で、アンドロマルスのウイルビィブランド商品の紹介はおしまい。

メロスとウルフについては、また今度!