どろおふ2リポート〈その3〉 | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

今回で3回目の、どろおふ2リポートですが、
1回目
2回目
全作品ではなく、気に入った作品、目に止まった作品を紹介しているだけで、観点によっては、さらに良いものも見過ごしている可能性がありますのでご了承ください。

キャベツ太郎さん
完成品は、昨年と同じシーカー・ボールだけですが、
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-kannsei
その隣にある小さな展示物、
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-midoru
ファインモールドの1/144改造途中がすさまじい。
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-oaneru
この人の場合、模型や立体造形に先入観がなかったことが、良い方に作用して、「ふつうはそこはスルー」という常識に囚われず、まさにそこにこそ、こだわっている。

だから他とは別物に仕上がる!
ある境地に達した人は、勢いが止まりませんね。
ご自身でも、テクが上がっているのをひしひしと実感しながらの制作だそうです。

次が、MACKさん
色々な作品がありますが、どれも創意工夫で、ひと味違う作品に仕上がってます。
たとえばこのAT-ATは、展示をながめる位置では、お客さんにお尻を向けていますが、
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ぜんぶ
同じ撮影アングルなのに、他の写真では、右を向いたり左を見たり、
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-trtrtrt
これはどうしてかというと、雪原を模したターンテーブル式で回転するのです!
それ以外にも、
*1/48のファインモールド社のスノースピーダーと、
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-すのすぴ
約1/50のレベル社のAT-AT(公称はノンスケール)を
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-nonnuke
組み合わせることを考えた。
*AT-ATは、製品では省略されている脚部レールの溝を彫り、凸モールドを凹モールドに彫り直し、
*巨体に降り積もる雪は黄変しないように、大理石を砕いた粉(シナリーパウダーとして市販)をさりげなくちりばめる
*その他、各所のキットの大雑把な部分をきちんと改修

等々、意欲と熱意が伝わってきました。

架空飛行機工場のジュンチーさん
イラストも本業なので、デザインからオリジナルでこなし、こんなしゃれた作例を。
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-さん
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-よん
「今後はもう少し大きなものが見たい」と要望を出すと、「その予定です」と、力強いお言葉。

EFINKさん
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-EFINK
他の出展とは傾向が異なる、1/1のSF武器類を展示。
15年来の知りあいだけに、拠り所を見つけられたようで、何よりです!

次が初参加の、MSM12Rさんのこれ
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-これに
これのどこが?って思う人、多いでしょうが、完全自作ですよ!
説明書まで!
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-じさく
ぜひリンクから、その全貌を知ってください!

次も初お目見えの、そらきおさん
(※以下、他サイトのご本人のコメントを抜粋、編集)
映画公開当時に発売された、ツクダ製の簡易インジェクションキット、1/2000ゴリアテ&ロボット兵のゴリアテ。
もなかの皮みたいなパーツのトホホなキットを、「空に浮かぶクロガネの城」を目指し作成しました。

オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ふこうせん

もっとすごいのは、フルスクラッチの、ハウルの動く城!
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-はうるっち
(※またまた本人の弁)
ジブリ作品の中で、なんか人気イマイチな「ハウルの動く城」を作りました。
完成への道のりは、次のとおりです。
久しぶりにハウルを見る
→ 結構イイかも
→ ところでハウルの立体物ってあったかな?
→ 映画公開時ロー○ン抽プレのお好み焼きみたいなオブェとか、
 DVD特典のなんか溶けてるミニフィギュアとか
→ きちんとした立体物が見てみたい!
→ 1/700艦船模型やAFVのパーツを使うとイケルかも
→ 製作開始 → パテコネコネ・パーツぺたぺた
→ あー飽きた (´・ω・`)
→ 気分転換にナウシカ見る
→ 浮気心芽生える
→ 気を取り直し再開
→ 塗り塗り
→ 完成!
以上4カ月の歩み

オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ならび
ゴリアテもハウルも、ものすごく小さいんですが、その小ささがごまかしにつながらず、反対に施した細工が、全部くっきり見えるのがすごい!
塗装まで含めて、まぐれではない、確固たる独自のテクがありますね。
というわけで、このそらきおさんも、オレ的「超絶」「前人未踏」認定ですっ!

さて、今日のブログのトリは、YUTAKA/ゆたか/ユタカさん

造形村震電コンテストグレードアップ部門で大賞を受賞した
震電
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ゆたか
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ほんと
これが模型第1作って、どういうこと?
動機は「どろぼうひげさんを始めとするブログモデラーの皆さんに触発されて」とのこと。
それでも人マネの要素が皆無で、完全に独自路線なのが素晴らしい!
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-っっっy

2作目のフォッケウルフも、「プラモの外板表現はツルツル、スベスベ」という常識から見直して、わざとベコベコに仕上げています。
$オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-がいばん

これまた当然、「超絶」「前人未踏」と言い切りましょう!

まだまだ続くよ!

いや、さすがに次回で終わりです。

人気ブログランキングに参加中。気に入ったらポチしてね。
人気ブログランキングへ