小咄? デジャブなお店 | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

実に31年以上前の、1978年の夏。
高校2年生で17才の私は、暇を持て余していた。
しかし、遊び回る金はない。
そこで一つ先の草加駅まで自転車に乗って行き、
西友の2階のオモチャ売り場に行くことが多かった。

今にして思えば、この西友はさすが西武グループらしい、しぶい品揃えが多かった。

バンダイのコンピュータ カーとか、誕生日に買った(1970年=9歳)のも、ここだった。
未来カーチックなこれ(ビュイックセンチュリー)が欲しかったけど、
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-ビュイック
売ってなくて、やむなくこちら(フォード マークⅣ)を。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-しろい
画像探しで今知ったが、バンダイが開発したのではなく、USA HASSENFELD BROS社製品の輸入版。
HASSENFELD BROSとは、ハスブロのことですね。

まあ、それはともかく、草加の西友はオモチャの品揃えが通好みで、タカラならミクロマン(1974~80)からダイアクロン(1980~84)への移行期まで、ていねいにおさえたり、
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-kaserri
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-daiaku

このちょっと後の1978年の秋には、野村トーイのアンドロメダとかナスカのプラモとか、他で見つけられなきゃ、ここに来れば事足りるって雰囲気があった。
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-あんど
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-なすか

さて、この1978年の夏と言えば、スター・ウォーズの日本公開。
本編を映画館で観た後も、作品世界に浸りたいと思える、最初の映画だったんではないだろうか。

で、高校生ていどで、「映画を観た後で作品世界に浸りきる方法」っていうのは、オモチャや模型に触れることぐらいだった。

というわけで、西友で1個300円のタカラのミニモデル(全4種)を、一つ買って組み立てては、また一つ買うということを繰り返した。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-3つ
大半の画像はネットから勝手にパクっています。気がつかれた人、ごめんなさい!

最初はたしかXウイングで、ホビージャパンの記述を参考に、水彩絵の具の黒を中性洗剤で溶かしたもので、汚し塗装を行った。
寸詰まりなプロポーションから察するに、大型のプラモ(MPC、日本ではタカラREVELL)よりも、ケナーの玩具を参考にしたらしい。一応ウイングは開閉した。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-えっくす

次がC-3POで、これはMPC社の約25センチのモデルの簡易縮小版。
このサイズにしては、そこそこ良くできていた。(もちろん当時基準で、の話)
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-いにもでる

3POとスケールの合うR2-D2も、20センチのプラモのスケールダウンだが、中央の第三の脚(足)の引き込み式機構まで再現され、優秀なキットだった。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-あ0る

この2体を組み立てれば、あの有名なホビージャパンの表紙と同じイメージを、小スケールで再現可能でもあった。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-ホビジャ

最後に、一番魅力のないタイ・ファイターも買った。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-tau

大型モデルはベイダー専用機で、標準型は、このミニモデルしかプラモが存在しなかったからだった。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-ベイダー機
このMPC版の復刻再販的なコピーキットがドイツレベルRevellから2006年?頃に発売され、2009年にニコイチでとてつもない作例が世に生み出されるなどとは、当時は夢にも思わなかった。79年だかに、北浦和のオリンピックで1個100円で投げ売りしてたよ。

しかし、このミニモデル版タイ・ファイターは、スプリングでウイングが勢いよく外れたり、球形の機体本体の後部に、妙な出っ張りが突出していたりと、劇中のモデルとは異なる部分が多すぎた。
なぜならこれも、映画用のモデルではなく、トイのタイ・ファイターを縮小したからで、後部の突起はもともとは電池ボックスだった。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-こくぴっと
こちらは玩具のベイダータイのコクピットモジュール。成型色以外は一般型と同じ。
後部に張り出しているのが、レーザー砲とサウンド用の電池ボックス。


成型色も3POと同じ金色チックで、わけがわからなかったが、とにかくたった1200円で4種のモデルを揃えられるのだから、文句はなかった。

今でもこの4種類を揃えたければ、スターケースにお問い合わせを。
なにせ31年前の作品なのでプレミア価がつき、1200円では一つも買えはしませんが。



それから14年後の1992年。
私は中学校教員を3月で辞めて、フラフラしていた。
この頃にはいっぱしの?SWコレクターになっていて、とにかく和製SWグッズは片っ端から集めるようになっていた。

タカラから、クレーンゲームの景品で、スター・ウォーズのぬいぐるみがでると知った。
クレーンゲームではアンパンマンのぬいぐるみをゲットしていたので、SWも楽しみにしていたが、なかなか本物にお目にかからない。

チャリでゲーセンをうろちょろ探し回って、(あやしい31歳……)ようやく見つけたのが、草加の西友の脇にあった、小さなゲーセンだった。
この年の2月に、草加駅前にはAKOS(アコス)という大きな商業ビルが建ち、西友は売り上げが激減するが、それでもまだ、2階建てのままだったと思う。

とにかくそのゲーセンで、店員に品物をすくいやすい位置に動かしてもらいながら、4500円ぐらいでようやく5個ゲットしたと思う。
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-5こ
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-2こ
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-3こ
たぶんこれが、正式なSWゆるキャラ商品の第一弾だったのではないか。

その後、1993年4月から千葉県津田沼に引っ越して、2002年の3月まで高校の英語教員だったが、それを辞めてからは次が決まらず、結局2003年には、埼玉県草加市にやむなく出戻りになる。

2005年には、SW映画最終作『エピソード3 シスの復讐』が公開された。
ケロッグがSW箱で4種類展開するが、
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-4種
なぜかヨーダの箱のチョコフロスティだけが、見あたらない。

44歳になった私は、ふと思い出した。
「そうだ、草加の西友になら、あるかも知れない!」

すでに車は友人に譲っていたので、またしてもチャリで行った。
草加の西友はとっくに改築されて平屋になって、食料品専門になっていた。
$オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-せいゆうそうか

まあ、目当てはシリアル(コーンフレーク)なので、食料品専門店で一向にかまわないが。
「そんなに都合良くみつかるもんかね」と思いながら探してみたら、あった!
オレにやらせろ! 作家浪人Addicto救出プロジェクト-これ

というわけで、1978年から2005年と、時は確実に27年も経過したのに、私だけは行動が高2のままで、SWグッズが見つからないと、チャリで西友に行くのが習慣で、その時は決まってお金がなくてフラフラしているという、ありがたくないお話でした。

みんなも気をつけないと、おれみたいになっちゃうぞ!←ならねえよ!

笑えたら、ポチしてね~。
人気ブログランキングへ