こんにちは!
いつもはニューヨークから、
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
3月5日水曜日の朝を迎えた高松。
やっと!!!
2月22日にラブレター欲しい人〜!企画に
申し込んでくださったみなさんへ
大変お待たせしました!
最後のラブレターまでぜんぶ書き終わり
投函終了しました♡
国内だけでなく海外からも❣️
信じられないくらいのお申し込み数に
うれしい悲鳴をあげながら
10日以上かかったのですが
1枚ずつ
みなさんのエネルギーを感じて
メッセージを受け取っていくじかんは
宝のじかんになりました💕
ありがとう❤️
普段は、「絵」でしていることを
今回は、「ことば」で表現したのですが
表現方法はちがっても
おなじ。
あなたもわたしも
それぞれの
輝きがあって
それぞれの
個性の「色」がある。
だれひとりとして
同じじゃない。
色は、一つでなくていい
ときには、何色
今日はこの色
この瞬間はこれ
そんなふうに
変化していい
変化したらいい
自分を小さく
決めつけなくて
大きな大きな
大きな世界へと
連れ出してあげよう♡
こちらは、
お客さまへお届けした
エンコースティック作品。
毎回、作品をとおして
巻き起こるさまざまなストーリー!
絵とはまったく関係なく、
ご依頼をうけて
お客さまの妹さんに
遠隔レイキを送らせて
いただいていました。
そして、
ぜんぶはひとつに
つながっていたことを
あとで知ることになりました。
作品が完成したのは
妹さんが旅立つまえだったのに…
ブログに
綴ってくださった記事💓
↓↓
https://ameblo.jp/75063texas/entry-12886111646.html
目に見える世界と
目には見えない世界。
その両方とも
大切に
日常のなかの
感謝の気持ちを大切に
今日もあなたが
元気でありますように
高松から、
愛とエールを送ります
LOVE
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球(版画)
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿 (版画・原画)
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers