鵜呑みにしない。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

1月7日木曜日の朝を迎えたニューヨーク。

 

 

きのうのアメリカで起きたできごとが

まるでぜんぶ

ウソだったかのような快晴。


 

ぴっかぴかの太陽が

わたしたちを照らしてくれています。


 

 

数日前からの胸騒ぎが

現実になり、

 

きのうアメリカでは

多くのひとたちが

心を痛めました。

 

 

ニューヨーカーの友人たちと

電話やテキストをしていたら

 

一番多かったことばが

 


"Shame"

 

 


コロナでストレスマックスのところに

これでもか!ってくらい

 

クレイジーなことの連発。

 

 


混沌とした世の中で

じぶんの意見をしっかりもって

冷静さもたもちながら

 

どう向き合っていきたいかを

すごくすごく学ばせてもらってる。

 

 

(23丁目の駅)



 

今回、もうひとつ感じたことは

情報格差とことばの壁。

 

これだけ情報にあふれ

すばやいスピードでなんでも手に入る

世の中でも 情報が入るまでに時差がある。


国を跨ぐとなおさらに。


 

 

そして、

ことばの壁。


 

ことばの壁に関しては、

 

英語から日本語など、

他の国の言語に翻訳されると

 

100%ダイレクトじゃないから

まちがって受けとることもあるし、

 

 

日本の方があげていた動画をみても

「あれ?」っておもうことが多々あったり。

 

 

いくら影響力のあるひとでも

ぜんぶを鵜呑みにして信じちゃうのは

すごく危険なこと。

 

 

 

その情報はほんとうなの?

どこからきたの?

 

 

 

 

自分の尊敬する人や

大好きな人が発信していることでも

その情報をすべて鵜呑みにするのはあぶない。

 

 

自分でもしらべる癖をつけたり

考えたり、歴史を紐解いたり、まなんだりして


自分の考えや意見を持ったうえで 見極めないと


 

すぐになんでもかんでも信じちゃうのは

あぶないなあ、って


 

アメリカで生活していて 

ほんとうつくづく思う。





冷静に見極める力って

すごく大事だ。

 

 


 

偏った情報をうのみにせずに

物事を捉えていきたいですねニコニコ

 

 


 

 

今日も、ブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように。

 

 

 

ニューヨークから、愛とエールをおくりますドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはこちら  右差し★★★

 

 

“Love” series 

Watercolor on paper 8”x10”

 

 

 

 

虹YouTubeチャンネル登録していただけると

うれしいです♡

 

 

 

 

 

 

虹画作品のオンラインショップ

 https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArt

 

オーダーメイド作品も受け付けています♫

(オーダーメイドは、こちらに、メッセージください。

2日以内にこちらからお返事が届かない場合は

お問い合わせのメールが届いていない可能性があります。

お手数ですが、再度ご連絡くださいませ。)

https://www.chizuomori.com/contact.html

 

 

 

虹Made In ニューヨーク

陶芸作品のオンラインショップ♡

ニューヨークからの夢叶エネルギー

とともに、作品をお届けします。

www.etsy.com/shop/ChizuOmoriPottery

 

 

★日本、アメリカ国外までの

送料還元につきましてはこちら

 

 

★2020年新年号のNYジャピンで紹介されました

https://ameblo.jp/adamwestonart/entry-12563218978.html

 

https://www.ejapion.com/entertainment/22242/