去年は売り切れで買えなったのでまだ涼しい5月のうちに購入しました!
IDEA ブルーノポータブルミニファン( *´艸`)
2484円ですね。去年は真夏にはもう完売していました。ミントグリーンは今年の店頭限定色だそうです。
店頭にはまだたくさんあったし、類似品はたくさんでいてるので今年はどれも買えないってことはないかなと思います。
2484円、微妙に高いですよね。
本当はフランフランのを買うつもりでした。
サイズはブルーノと同じぐらいですが、これ台座がないとスタンディングできません…。
スティック状なんですよね。これはこれでいいけど、台座がないと立たないとかちょっと不便かなぁ。旅先で台座忘れたら充電できないのかなぁと心配しましたが本体だけでも充電できるようです。
あと別売りの回転スタンドを買うと卓上で首振り扇風機みたいに回る(笑)
まあ、これは必要ないかなーと思いますが。
お値段もお手頃1980円(雑貨屋さんでよく売ってるノンブランドでも1500~2000円ぐらいでした)
でもブルーノの方が500円高くても2WAYで使える方が便利そうなのでブルーノ選びました!
台座を持ち運ぶって行為を省きたかったし(笑)
畳んで運べる。スタンディングにするときもこのように折りたたみます。
分解できるんですが、なんと、持ち手がバッテリーになっているのでスマートフォンも充電できます!!
つまり、3WAY!!
ちなみに本体にもUSBを差すところがあるのでスマートフォンの充電している間もUSBの電源があれば同時にファンも使えます。コンセントやPCの電源必要なのでわざわざ同時にスティック充電使う場面はなさそうですけど(笑)
旅先や出先でいざ、というときにスマートフォンの充電できるのもいいですね。
充電はスマートフォン1回分だそうです。
(スマートフォンのケーブルは別途必要です)
実際にスティック部分を外して本体にUSB電源繋げたら動きましたー。
もしバッテリーが劣化しても本体だけでも使うことができそうです。
メリット!!
1 ハンディファン(スティック状)になる
2 スタンディングもできる
3 スティックはスマートフォン(アイフォン)も充電できる
4 スマートフォン充電してても本体をUSB電源に繋げばFANも同時に使える
5 バッテリーが劣化しても本体だけでも使えそう
6 コンパクトなので持ち運び楽
7 オシャレデザイン
デメリットは、
何年も使うものではないので大丈夫かと思いますが折りたたむのでケーブルの劣化がちょっと心配ですね。
真っ白が欲しかったのですがブルーノはややぼやけた色シリーズです(笑)ネイビーとグリーンも濃いグレーと薄いグレーぽかったしピンクもくすんだピンクでした。購入前に実物見た方がいいかもしれませんね。
音や重さ、涼しさは比べたわけではないのではっきりわかりませんがフランフランと違いがわからなかったです。
もっと静かなところで音や風量とか比べたら違いがわかるかもしれませんが店頭で見た感じでは同じように感じました。
弱で使えば最大8時間バッテリーが持つそうです。
あ、もちろん充電ケーブル付属です。あと収納袋もありました。
類似品やもっと軽量小型タイプもあるのでどれを買うか迷いますね
![]() |
PRISMATE(プリズメイト) 充電式 マルチ ハンディ ファン アロマトレー付 PR-F0...
2,138円
Amazon |
よく雑貨屋さんで売ってるのを見かけるプリズメイト。
こちらはスマートフォンの充電はできないようですがクリップ付きでいろんなところにくっつけれる。
プリズムに酷似、おそらく同じ物(笑)
1480円とプリズムよりお安いです。
![]() |
携帯扇風機 手持ち扇風機 USB充電式ミニ ファン 小型扇風機 熱中症対策 静音 7枚羽根 大...
1,680円
Amazon |
超小型も。旅行にはこっちのほうがよさそう。
![]() |
【2018年最新改良版】 KEYNICE USB扇風機 首振り 充電クリップ式 卓上 静音 ミ...
2,680円
Amazon |
クリップ式をベビーカーに取り付けているのを見かけましたが、あれは充電式なのかな?
充電式でなくてもよければダイソーで300円卓上ファンが売ってます!!
これもクリップタイプとかだともっと便利そうですねー。
詳しくはこちらから。