エアリーマットレスが寒い件~あったか敷パッドを購入~ | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

 

エアリーマットレス購入しました。


 

夏は蒸れることなく快適です。

 

今まで低反発を使っていたのでエアリーはちょっと硬めに感じますが、低反発マットレスだと夏は蒸れて暑かったのでエアリーに替えてよかったと思います。

 

ミニマリストさん御用達ということでいろんなブログで紹介されていて知っていたのですが、

 

冬は寒い。

 

私はベッドのマットレスの上に載せて使っているので大丈夫だろうと思っていたのですが

 

結論、寒い。

 

スース―する程ではないんですが、暖かいのに体が温まらないという不思議。

 

羽毛布団を愛用しているのでまだこの時期だと朝方は暑くなって無意識に布団をめくってしまうのですが、今回はそれがない。

 

熱が逃げていくようで暖かくないのです。

 

だからと言って「寒っ!」というほどでもないです。

 

暑がりさんには良いかもしれません。冬でも汗をかくって人に向いてる?

 

さすが通気性抜群です。

 

常に暖房をつけていたら気にならないと思いますが、古い家やアパートに住んでいる場合は建物の気密性が悪いので絶対に寒いと思う。

 

私は夏用の敷きパッドを使っています。(カバーを毎回洗濯するのは面倒なので)

 

低反発マットレスの時は冬でも夏用の敷きパッドでOKでした。

 

といっても真冬は電気毛布を使用。

 

どうやらエアリーは電気毛布や布団乾燥機(寝る直前にかけて温めておく。冷え性の人にオススメ)は使用不可のようです。

 

通気性がいいので布団乾燥機は確かに無駄な行為…。電気毛布も熱で本体がダメージ負うんじゃないかな。

 

アイリスオーヤマのオンラインショップでも一時期、エアリーとセットであったか敷パッドがもらえるキャンペーンやってたんですよね。

 

やっぱり冬はあったか敷パッドだ…。

 

 

モフアの毛布を持っているので同じシリーズの敷パッドにしようと思ったんですが、

 

モフア毛布、あんまり温かくなかった…。

 

ひざ掛けレベルかな。生地が薄い分、ブランケットって感じです。

 

そしたら同じぐらいのお値段で東京西川のあったか敷パッドが。

 

 

最安値で1500円ぐらい(送料込)のお品もあったのでワンシーズン使って捨てるのも手かなとは思いましたが、こういうのってあんまり安すぎるとがっかりしませんか?捨てるにもかさばるし。

 

金額=品質。安物買いの銭失いを散々してきたしワンシーズンとはいえ、断捨離はじめてから安物を使うのが苦痛になってきました。

 

やっぱり安くていいもの使いたい。特に寝心地は大切。

 

 

通販でノンブランド買うと思ったのと違う、とがっかりすることが多いので通販では必ずメーカー品を選ぶようにしています。

 

とっても温かいです。絶対あったか敷パッド買った方がいいと思う。

 

セミダブルもダブルサイズもあります。あ、クイーンサイズも。

 

 

 

 

エアリーマットレスおススメです。

 

敷パッドは夏はいらないけどやっぱり冬はあった方が断然いいですね。

 

敷パッドが増えるってことはミニマリスト的にはどーなんでしょう。暖かい家に住めばいいのかな。

 

 

セミダブルもダブルサイズもあるのがいいですね。

 

ベッドのマットレスが硬い場合、上に載せて使えますよ。マットレスを買い替えるよりはお安いんじゃないかな。