30回目の結婚記念日 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

昨日10月10日は30回目結婚記念日でしたニコニコ


障害のある次男の福祉事業所の一泊二日の旅行に合わせて、5年前の銀婚式は淡路島一泊旅


3年前は長男と合流して有名熟成肉の直営レストランで晩御飯を食べる為、滋賀県と京都府一泊旅でしたが


コロナ禍で次男の事業所から旅行がなくなり、夫婦旅は暫くなしとなりました


当日はお家で旦那さんの好きなご飯を作ろうと思い


昼ご飯は松茸ご飯に新秋刀魚の塩焼き(映像なし)


食べた後は次男とバイクで外出したので、サプライズ準備の買い物へ


帰宅後は驚かせようと玄関入ってすぐに花を飾ったり





旦那さんの好きな具の大きいビーフシチュー作り


フランスパンは旦那さんお気に入りベーカリーより購入


ワインソムリエさんに料理に合ったワインを選んで貰いました









お昼御飯と晩御飯はほぼ完食びっくり


私も久しぶりに美味しいお酒を飲んで、楽しい時間を過ごせました


真珠婚式だった今回


ずっと「真珠の指輪もネックレスも結婚前にプレゼントで貰ったから、真珠のアクセサリー絶対買わないで!」と念押し


銀婚式は2度目のペアの結婚指輪をプレゼントされ、サイズが結構前のサイズで入らず


しかも次男が私の指輪や腕時計を酷く嫌がるので、身に着けられない理由もあり


何度もアクセサリーのプレゼントは辞退を伝えていました


今回はお願い通りプレゼントなしで一安心照れ


モノより想い出優先の結婚記念日


夫婦2人お祝いの乾杯が出来て嬉しかったです爆笑


5年前の結婚指輪は下にリブログ貼り付けています