iPhone 12に買い替えました | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今月はもうすぐ丸5年使ったiPhoneを買い替えようと計画

何時も利用していたauショップが閉店したので、次に近いauショップで見積もり出して貰いました

見積もり高いし、割引の話もなく、店員さんの雰囲気に何かモヤっとしてしまいました

たまたま帰り道にあったdocomoショップに立ち寄り、携帯乗り換えプランについて丁寧に説明して貰え好印象

結局auの電話相談で、本体値引きやら貯まったポイント教えて貰い、どちらもほぼ同じ金額になりました

更にauにもう一度足を運んでみて、やはりdocomoに乗り換える事にしました

乗り換え手続き電話する時、かなりauさんに引き止められましたが、ゴメンなさいして契約終了

無事 docomoショップでiPhone 12のホワイトの128GB購入出来ましたニコニコ





歴代iPhone箱のみ

本体はすべて下取りに出したので、手元になし

Plusより少し小さくなりましたが、不便な小ささではなく私の手にちょうど良い大きさです



左の紫色がプラスで茶色の右側12

新しいiPhone12本革スマホケースをネット注文

今までにない色と形、意外とシックリ馴染むケースに大満足おねがい

初期化や更新でデーターのバックアップ出来てなくて、データー失う経験がありました

今回は大体データー移せてホッとしていたのも束の間

LINEがサッパリ分からなくて人にお任せしてアプリいれたので、アカウト分からず開けなくなっていました

詳しい人に聞くと、新しく作る方が早いとの事

降ってきた断捨離?色々気になる事手放して前へ!

この経験を次に活かしたいと思いますウインク

追伸
電話番号は同じなのでメッセージは変わりません

SNSで繋がっているからはそちらで

SNSやってない方で前のauメルアド登録の方には、順番にフリーメールアドレスからお知らせさせて貰っています

宜しくお願い致します!