お義母さんから譲り受けた角帯二つ、一つは成人式で締める事が出来ました
約三年後の今年、引き出しから出すとかカビ臭が

慌ててネットでクリーニング先を探し、丁寧に質問に答えてくれたお店にお願いしました
先日、綺麗になった角帯二つ受け取り
何度も詳細を丁寧に連絡下さった担当者さま、とても綺麗にして頂き有難うございました

よく見ると左のみ検品・合格印があり
右は時間が経つと臭いが強くなるようで、何度も洗って頂き感謝
着物に締めるのは避けますが、綺麗にして頂いたので私の手元に置いて大切にします

左の帯は洗い張り後、帯芯入れ替え、仕立て直し
亡くなったお義父さんは旦那さんとお付き合い18歳の頃から大変可愛がって頂き、22歳で結婚、3年後に不妊治療で授かった長男の誕生を心から喜んでくれました
早いお別れに今でも胸痛みますが、家族と仲良く暮らす事が一番の供養ですよね
以前お義父さんのネクタイから草履鼻緒を作ったように、もう一つの角帯も何かに生まれ変わるのも良いかも?と思っています
過去記事より
オマケ映像は3年と8ヶ月前、長男の成人式映像です
角帯見えず残念です
