桜・根来寺 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

28日は桜を見に、新義真言宗 根来寺

まずは山門から境内へ

{8E696242-9CB4-42B4-801B-0B639D83CFC7}


平日にも関わらず、人や車がイッパイびっくり


{F81D5BF1-2438-4EB8-83E6-AD0A7E64E170}

{377FA675-AAD5-47FD-8C1E-CEA3F459C134}

{1C892CDE-C0AF-4D8D-98A5-4942BCB5C142}

{111020E6-6544-4AE6-8CE2-AE49D553F2F5}


ひっそりと咲く水仙も綺麗おねがい


{A110D619-A736-4F89-8393-14E093261D76}


枝垂れ桜もほぼ満開


{69EC5203-EA0A-408B-B13C-596D21072EFF}

{2CA757A1-37B9-413F-BA97-1FE8393627A1}

{E345655E-0F95-43AA-A606-68F09CE773FB}

{46E068F0-CCE2-4C05-8B59-B4A16BA4D99E}


この土日はすごい人出を予想して、平日の一人花見

11時過ぎには根来寺の無料駐車場は満車状態

この時期、桜の名所はどこも混雑が予想されます

ちょうど私が歩いていた時に、小さな女の子が親から離れて道路へフラフラ

桜見ながら車運転の車に、危なくぶつかるところをギリギリセーフガーン

皆様、気を付けてお花見楽しんで下さいねニコニコ