北海道・一泊二日旅 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

重い自閉症と知的障害を合わせ持つ次男は、今年19歳になりました

電車好きな次男と旦那さんの親子二人旅は、小学生からスタート

すっかり旅慣れた二人旅に、今回は私も参加させて貰い三人旅実現

最初の映像は私が一番好きなもので、札幌駅前の広場


{25259A7B-D835-470D-AFC0-41D74A7E86EF}


脚の長さと体力が違うので、男二人の歩くスピードは私より早め

先を歩く旦那さんと次男が時々振り返り、私が居るか確認してくれる事

次男が私に手を差し伸べて、腕組みして歩いてくれた事

大人になった次男の成長に、幸せ感じる瞬間でしたおねがい

久しぶりに子育てblogに旅の思い出をアップしたいと思いますが、暫くかかりそうなので趣味blogにザックリと映像紹介

初めての関西空港第二ターミナル、初peach利用



{79BF09A3-D8E4-4922-8676-75EB0C4B93D8}


離陸後45分頃の景色、どこの山?


{F9B2136E-2DC6-4C79-B08B-E7EA0B5C99E8}


札幌駅近くのホテルに荷物を預けて、徒歩でライラック祭りへ


{70F3BF2D-C6D6-4F38-B3A4-55D86D35300D}

{DDF5F1D5-869D-4B4D-A1D1-865E740AFCCA}


ライラック祭りでラーメンと鶏の唐揚げ・ザンギを食べて、電車で小樽へ

{F05897E3-4857-4C67-A6CE-625E3D41628D}

{45B140C4-8C28-4708-9026-005B92B88D3F}


私の卒業した学校の大先輩が居る、天狗山のガラス工房・ザグラススタジオインオタルへ


{FCE4BF4E-FC05-4EB6-800F-70B6CFD3CD11}

{2A048AF1-8DA6-4315-94A8-48ACEF051612}


夜は次男が旅行情報誌・るるぶから選んだ飲食店へ

次男は初めての羊肉でしたが、お腹イッパイ食べていました爆笑


{F9C67B91-3667-4A94-BE91-FD17F6A96D3A}

{25ED2764-37AE-48B4-9919-92A90642A30B}


二日目は千歳空港内でのお楽しみイロイロ


{60084BF2-8D39-43E3-BE94-7778C77EE350}

{188A382E-85D1-459A-ACD5-E0C2BFEB9E8D}

{4785F554-1200-46C7-8A7A-0EC54506650F}

{89C2E36D-E74D-42C6-90F1-8F801DD8B3EB}


約16年ぶりの北海道旅に行く事が出来て、幸せに思います照れ