ホテル川久へ初宿泊 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

先週は家族四人、憧れのホテル川久さんへ

関西では有名な豪華絢爛なホテルです


外観だけではなく、建物の中も豪華絢爛キラキラびっくり


{049608E4-1AA8-4E78-86CB-215D16F92AE1}

{1E367111-66AA-4953-85E9-391F361FF89E}

{1CE9C509-A78A-40D4-9057-8A8E778DD6F6}

{DF6782CF-DEA4-4F7D-A18D-084F1EF09836}

{C448A012-8305-4EB4-A462-5D7BD4D93058}


大好きなジャズピアニスト秋田慎治さんが昨年・一昨年、コンサートで使ったと思われるピアノ発見!



{75D0AB44-9C6D-49C3-BA9F-373623652404}


利用した部屋は居間とベットルームと畳の寝室があり、家族で三部屋に分かれて就寝

お互い気兼ねなく、夜の外出やお風呂を楽しみましたニヤリ


{EAC0F910-121D-4C1D-BA7F-4419817D058D}

{7FCEA68B-1840-45E4-AC60-A91BF7A4A2A7}

{208A2D85-4067-472E-A4CB-CCC4D84BA305}

{F1D778ED-FFBA-4038-A4DC-F4841F9858D5}

{E7A6530E-D512-45EC-8660-F7E93A5DED2E}

{870FBE35-6BBF-41C9-AE98-D0EE37C32873}


朝食・夕食は一階のレストランでビッフェスタイル

旦那さんが食事中に写メばかりすると嫌がるので映像はありませんが、洋食・和食ともに美味しいお料理で大満足です照れ

旦那さんはビール注文、長男と私はワインビッフェを選択

映像の発泡ワイン、美味しかったですラブラブ


{3517A6ED-CC9C-46AC-8FD5-441D632FBBB4}


旦那さんが先に部屋に戻ったので、最後のデザート映像

{7AA42813-B26D-483F-BF6B-2BE6D7FB3474}


白浜温泉へは子供達が生まれてから、毎年家族旅行に利用していました

宿泊先も小学生の頃は、旦那さんの勤め先の保養所利用

保養所がなくなり、安価なホテルを利用するように変化

昨年の夏は大手チェーンのホテルを利用しましたが、衛生面でガッカリ、食事でガッカリ、部屋とお風呂の不便さでガッカリ、他にもイロイロとありすぎてガーン

もう二度と行きたくないと私から意思表示し、一度で良いからホテル川久に行きたいとお願い

早めの予約で安く宿泊、長年?の夢叶いましたおねがい

昨年から2〜3時間程度の移動距離なら、長男はバイクで別行動で宿合流

今回はホテルにバイクで到着すると「バイクで来た人、初めて見ました!」と駐車場案内の方に驚かれたとか・・

私と旦那さんは「そんな訳ないやろ(笑)」と言いいつつ

先のフロントのチェックインで、子供が後からバイクで来ると言ったらスタッフが驚いた表情に

バイク愛好家の宿ではないかも?です

下の映像はチェックアウト後、現地解散

旦那さんと次男はアドベンチャーワールドへ、長男は海へ泳ぎに、私は堅田へ向かいました

続く・・

{552B4592-01B9-411C-ADF7-47DFEF34FFDC}