遺品整理の時に見つけた時はシミだらけでサイズも小さく、着るのは無理かと思う状態
作ったのは母が二十歳前と聞き、55年前の着物なので仕方ないと思いつつ大事に保管
現在にはない染めとデザイン、そして上質な絹の手触り

お義母さんが着物を全て解き、シミが目立たないような配置で私の体型に仕立て直し
丸洗いと染抜きが安価で出来るお店を探して、クリーニングにだしたのが昨年
念願叶い、嬉しく思います

似合う名古屋帯はポリエステルでしたが、全体的なバランスは合っているみたい
お気に入りの草履屋ちぐさ下駄を履いて、久しぶりのお洒落を楽しみました

「涼しげで素敵」と色んな方に声をかけて頂き、感謝!
沢山の人に見て貰えて、母も喜んでくれているように感じます
