草履屋ちぐさへ | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今日は草履のメンテナンスを受けに大阪市・船場センタービル草履屋ちぐささんへ

こちらで購入した草履三種類のメンテナンスと、亡き母の草履裏を修理お願い


{164C4994-A91F-4FEA-840C-2CA5F050742F:01}


お目当ての新作草履まだ入荷しておらず、畳表や鎌倉彫もSサイズは品切れ

そんな中、最近入ったばかりの桐台に桜の皮を貼った下駄を勧めて貰いました

鼻緒選びに迷いまくり


{C0487807-F5A6-4ABB-85F8-C467661B7042:01}


二種類まで絞り込めましたが、ひょうたん柄に心惹かれるも、店主さんのお勧めホースヘア?鼻緒も綺麗


{04360310-B24D-4C81-BD6D-384063377D01:01}


結局は持っていない感じで作る事に決定


{CCE1FA9C-68E8-4993-BCF2-8A737F2B052F:01}

灰色の大島紬の着物や、青色系の着物に似合いそう

船場センターの他のお店でも和小物購入

{1CF235D1-0602-44BA-B5A1-D8CA95F7592E:01}

{71E95EC9-A87E-42D0-89BD-05B1D5B031F9:01}

{DEC8B9C4-B742-4274-ABE6-0649E9D5C631:01}



良いものを安価で購入出来、大満足ですニコニコ