セミナーの様子は、たかはしゆみ さんブログより
和歌山です
ありがとうございます
私以外の参加者参加は部屋の片づけに興味のある方が多かったのですが、私は以前から思考のお片付け・メンタルオーガナイズ・エッセンスセミナーに興味があったので今回のセミナーを楽しみにしていました

事前学習も関連本を読んで準備万端(笑)
しなやかに生きる心の片づけ/渡辺 奈都子

¥1,404
Amazon.co.jp
いざワークが始まると事前準備の甲斐もなく、講師ゆみさんの投げかけに言葉と思考が繋がらず苦戦
ゆみさんからは例えを教えて貰い、頭の中で考えたことの文字化がスムーズなりました
ワークではネガティブ思考だった私が自然にポジティブ思考に物事を捉え考えられるように成長している事や、過去・現在・未来の出来事に対して揺れ動いていた感情が冷静だったりと、嬉しい発見

障がいを持つ子供とのコミュニケーション支援の学びは、自分自身の成長にも繋がったことを実感出来ました
嬉しい発見と同じく、自分の思考が引っかかりやすいポイントも自覚
学んだことを日々の生活に活かして、自分の頭の中をスッキリ片づけていきたいと思います
オーガナイザーメンタルオーガナイザー・たかはしゆみさんのお話を聞いて「部屋の片づけ上手は、思考もスッキリしている人なんだなぁ」と感じ、旦那さんの片づけ上手は思考もスッキリしていると納得
「私も部屋の片づけ上手になれるのか?旦那さんに丸投げのままでもエェかな?」と自分に優しい私(笑)
心の安定は生活の質の向上にもつながるので、今後もメンタル的な学びは継続予定
今回のセミナーでは私も含め、何らかの障害を持つご家族をお持ちの方が多かったのですが、一般参加者の方も複数名参加
気軽に色んな方がオーガナイズ・メンタルオーガナイズの学びに触れる機会が増えると、生きやすい環境に繋がるように思います
講演会や自宅セミナーのお知らせをご自身のブログから発信されているので、興味のある方は足を運んで下さいね
たかはしゆみさん、色んな気づきと学びをありがとうございました
