昨日のランチで着たお着物映像です
「40歳代でピンクは若作りかなぁ」と思っていたのですが、周囲の人からは良いと言われて一安心
全員が私より年上だったけど、良いように受け取りましょう
帯は嫁入りに合わせて母が買ってくれた名古屋帯
どんな着物にも合わせやすいので重宝しています
自分が着物を着るのが好き、居心地が良いのも着物を着る理由の一つですが
「着物の人が居る!私も着てみたい!」と思う人が増えると嬉しいです
友人から「子供の入学式に着物を着ようかな。結婚するときに母親が高い訪問着買い揃えてくれたのに、一階しか着てないわ。」と言ってくれたので、嬉しかったです
私も長男の卒業式と入学式には着物を着る予定
人によっては、家族が着物を着ると「目立つから嫌」と言われる方もおられるとか
長男が自然に着物を受け入れてくれる子供だった事に感謝です
