- 先週購入した本
- 七緒 vol.33―着物からはじまる暮らし 特集:「着物のリサイクル店」案内/雨コート (プレ.../プレジデント社
- ¥1,400
- Amazon.co.jp
特集の雨コート記事の中で最初に母親に作って貰った雨コートが赤色とのお話があり、「私も一緒。気持ち分かるわ(笑)」と思い読ませて頂きました
嫁入り前の娘に作る着物関係の色で、赤系やパステルカラーが多いのは何処も一緒らしい
母から引き継いだ雨コートもあるので、整理の意味も兼ねて確認することにしました
一枚目は一番最初に母に作って貰った朱色の雨コート
雨下駄もセットになったもので、御贔屓の呉服屋さんで作ってくれました
次の三枚は母が亡くなってから引き継いだもの
総て裄が65cmと短く、使用感があったので義妹や親類に形見分けとはなりませんでした
コチラはプレタで裄66cmで、一番使い勝手が良さそうです
コチラは着丈と裄がやや短め、お義母さんに相談したいと思います
四枚目が一番母の趣味らしい雨コート
同じく裄・着丈短め
裾がほつれて仮止め、ボタン位置も絞って内側にあり、コチラは私でも直せそうです
暇を見て自分でお直し、頑張ってみます