クリスマスに着たい着物 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

毎年クリスマスのある12月に着たいと思っている着物があります


若い時は可愛らしく、年齢と共に粋にも上品にも着こなせる絞り柄の小紋着物は亡き母の見立て



居心地の良い暮らしを求めて・・・-黒色・絞柄の小紋


遠目だと白っぽくみえますが地色は黒で、絞り柄がクリスマスツリーの電飾のイメージに見える私




居心地の良い暮らしを求めて・・・-絞柄小紋の袖アップ映像



居心地の良い暮らしを求めて・・・-絞柄小紋の柄アップ映像




これにポインセチアに見立てた赤い葉柄の名古屋帯を合わせるか、スッキリ白い名古屋帯を合わせる予定


実家の近くの呉服屋さんで沢山着物を作った母


これは展示会で作家さんが絞りの実演をしてくれていた記憶があり、地色以外は総て絞って柄を出していると説明を聞きました


これって総絞りとは言わないのでしょうか???


結婚して二回しか袖を通していないので、今月は絶対に着ようと思いますニコニコ