浴衣を寝巻に | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

縫込み部分が糊で黄変ている実母の浴衣


高校二年の長男を見習って、部屋着・寝巻にしても良いなぁと思い着てみました



居心地の良い暮らしを求めて・・・-実母の浴衣と半幅帯


補正せずに着たので、体の凹凸が目立ってしまい汗



居心地の良い暮らしを求めて・・・-団扇柄浴衣・紫陽花柄博多半幅帯


帯は正絹・博多半幅帯、大好きな花・紫陽花柄ですラブラブ


お風呂に入った後は腰紐二本・伊達締めのユッタリ着付け


浴衣ってお風呂上りに寛げる素晴らしい衣類だと実感


長男が自宅で浴衣に着替える気持ちが分かりました(笑)



手持ちの浴衣は映像の実母のモノ、中学二年生で作って貰ったモノ、高校三年生で作ったモノの計三枚


中学の時に作ったものは少し小さかったので、お直し考え中


明日、お義母さんに電話相談してみようと思います携帯