今日は長男妊娠前と出産後にお世話になっていたヨガ教室へ
約16年ぶりの教室訪問でした
もともと不妊治療効果を上げる為に通ったヨガ教室
妊娠したものの、妊娠五か月から切迫流産で入院
出産一か月前まで貼り止めの薬を飲みながら自宅安静の日々でした
出産後は一か月くらい右足を床におろすと坐骨と股関節の激痛で歩行困難、なぜか手首の血管が浮いて激痛
母乳が出過ぎて体力の消費が激しく、妊娠前より7kg体重減
周囲に「妊娠前よりも出産後に痩せた人を初めて見た」と言われていた私
体調を戻すべく整形外科・接骨院へ行くも変化がなかったのですが、ヨガ教室に通い体重減少ストップ
「骨盤が歪んでいたね」と先生から説明、体が楽になり有難かったです
16年前とは内容が変わっていたと思う今日のヨガ・メニュー
先月まで通っていた教室は50名位の生徒人数でした
今日は12名の生徒で基本ヨガのあと、二人一組で行うヨガがあり新鮮
私に一番良かったのは、足の長さと足の向きを整えるポーズ
先月、玄関先で足を外側へひねってしまい転倒
普通に着地した足がグニャリと外側に捻じれた出来事にビックリ
先生に実際体を触って診て貰い「足裏の重心が外側ある。靴の外側ばかり減るでしょう?右足の方が短いの分かるかな?」の説明に納得
身体の矯正ポーズを行った後、腰痛・右ひざの痛みが焼失
タオルを使って簡単に行えるポーズ、家でも続けたいと思います
七月の第四週から夏休みに入ったら当分行けないヨガ教室
自分の体のメンテナンスを心掛け、お家ヨガの充実に努めたいと思います