夏着物の準備 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

もうすぐ六月、夏の長襦袢に半襟付け頑張っています


既製品のものは裄が67~63.5cmが三枚、実母のお仕立て品は63cmが一枚


一番の着心地が良いのは爽竹・絽で、お義母さん私サイズで仕立てて頂いたものですラブラブ


夏着物の整理が済んだので映像アップ



居心地の良い暮らしを求めて・・・-洗える絽小紋着物


上の紺色花柄は実母の裄サイズでしたが、お義母さんが仕立て直して下さいました


黒色花柄は昨年お義母さんと本町の呉服屋さんで購入、私サイズにお仕立て


二枚とも自分で洗える素材のお着物なので、気楽ですニコニコ


他にもプレタの紗や絽が実母の形見分けで貰ったので、今年の夏は普段着物も充実


夏の半幅帯、麻素材のモノをこれから探したいと思っています