「正直」に気持ちを伝える事が出来ました | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

私は結構我慢強い性格で、い~っぱい溜めて爆発するタイプ


爆発された相手てにとっては、かなり前からの事まで引き合いに出されるので完全にドン引きガーン


変わって夫は私と正反対で、すぐ気持ちをストレートに伝えるタイプ


どちらのタイプも長所と短所があり、それぞれ得意な部分を生かして分担している私たち夫婦


一年以上抱えている事で、私からヘルプ信号を夫に発令


「もうこれ以上頑張れない。助けて欲しい。」と今迄の事、私が感じた事、私の気持ちを正直に話しました


この「正直な気持ち」っていうのが結構難しい


私は親や大人の顔色を見て育ってきたので、自分の気持ちを正直に伝えることはなく、相手の考えや気持ちに合わせたモノに行動しがちな傾向があります


夫は「後で後悔するのは自分が嫌。結果がどうであれ、真正面から行く!」とのこと


尊敬する友人の方から「お爺ちゃんになってもエネルギッシュなままやろなぁ・笑」と言われてます(笑)


今回、話を聞いてくれた夫は「分かった。俺から話をする。」と受け止めてくれ、ホッと気持ちが緩みました


夫へ心から感謝ラブラブ


自分が爆発する前に気持ちを正直に話せた事、褒めたいと思います


偉いぞ!自分ニコニコ