アダチンサンタがメリークリスマスだチン♪
やぁ、ぼくアダチン!
街じゅうきれいなイルミネーションやツリーで、気分はクリスマスだチン!
みんなのおうちもクリスマスツリー飾ってるチン?
今年のクリスマスイブイブの23日、何の日だか知ってる??
・・・ハイ、正解だチン!!!ボクのぬいぐるみの発売日だチン♪
この日は、ぬいぐるみ発売を記念して、「文具トラヤ」さんの前で、ボクがみんなにごあいさつするだチン☆
今年のクリスマスプレゼントはこれで決まりだネ♪
誰よりも早く、ボクのぬいぐるみをゲットするだチン!
じゃあね~23日、待ってるチン☆
◆文具トラヤ
〒120-0026 東京都足立区千住旭町40-27
TEL:03-3888-5526 FAX:03-3881-6610
営業時間:AM9:00-PM8:00 定休日:日曜日
< 特 報 >
ぬいぐるみ発売初日の12月23日(火・祝)に、アダチンが「文具トラヤ」に駆けつけます。
お問い合わせは、「文具トラヤ」(03-3888-5526)まで。
※アダチンの参加時間は、午前11時~午後4時を予定しています。
*ボングゥーオンラインショップでのぬいぐるみの発売は、来年1月中旬頃を予定しております。
新作アニメ「アダチンのテーマ」を大公開だチン!!!
やぁ、ぼくアダチン!
こないだボクのぬいぐるみ発売のニュースを発表したばかりだけど・・・
今日も大・大・大ニュースがあるんだチン☆
なんとっ☆アダチンの新作アニメができたヨー!!!
しかもっ、今回はボクのテーマソングなんだチン!!!
( ↓ 今すぐ「YouTube」で観よう!画像をクリック!)
ボクの生みの親、青木純さんがアニメの制作はもちろん、歌の作詞作曲までしてくれたんだチン!
多才だチン!すごいチン!!!
ボクの歌、ぜひみんなに聞いてもらいたいチン☆名曲なのだチン♪♪♪
画面には歌詞もついてるヨ、覚えて一緒に歌ってほしいだチン♪
今回のアニメには、荒川土手「虹のひろば」や「宿場町通り」といった足立区でおなじみの風景が
出てくるから、どのシーンかチェックしてみてネ♪
ほかにも、ボクの家族が初公開だったり、キメポーズも見どころも満載で大興奮だチン!!
アニメは「YouTube」とケーブルテレビ足立「あだちコミュニティチャンネル」で観ることができるヨ☆
絶対観てねだチン!
「アダチンのテーマ」は、高画質のHDバージョンでも視聴できます!
アダチンのぬいぐるみが発売だチン!!!
やぁ、ぼくアダチン♪
12月になっていよいよ寒くなってきたけど、みんな元気してるかなチン?
今日はとびっきりの大ニュース!
みんなお待たせ☆だチン!
ついに、ボクのぬいぐるみが発売になるんだチン!!!
記念すべき発売日は、12月23日(火・祝)だチン!
販売店はおなじみ北千住駅前の「文具トラヤ」さんだチン。
お値段は、初回生産限定の☆スーパーバリュープライス☆1,050円(税込)!!!
クリスマスプレゼントにおすすめだチン♪
お持ち帰りOKだチン♪早くみんなといっしょに遊びたいチン☆
12月23日、「文具トラヤ」にゴー☆
◆「アダチン」のぬいぐるみ販売店!
文具トラヤ
〒120-0026 東京都足立区千住旭町40-27
TEL:03-3888-5526 FAX:03-3881-6610
営業時間:AM9:00-PM8:00 定休日:日曜日
シアター1010ブランドショップ(北千住マルイ11階)
TEL:03-3888-5526
※シアター1010ブランドショップは、劇場開演時間のみの営業となります。
お問い合わせは、各販売店まで。
*ボングゥーオンラインショップでのぬいぐるみの発売は来年1月中旬頃を予定しております。
寒い冬は阿里耶さんの曲を聴いて「あったまりたいの!」だチン☆
やぁ、ぼくアダチン!
今日は、ボクのおともだちシンガーソングライター阿里耶(ありや)さんの情報だヨ。
阿里耶さんは、甘酸っぱいアラサーの気持ちを込めて歌うステキな歌手のお姉さんなんだチン。
こないだの日曜日には、池袋の「BEER SAURUS IKEBUKURO」で、ワンマンライブをやったんだチン!
ライブは、アコースティックとノリノリバンドの2部構成で、2時間に渡って満員のお客さんを沸かしてただチン!
足立区の街中でよく耳にするヒットシングル「でも。。。あったまりたいの!」も大好きだけど、
ボクのお気に入りの曲はやっぱり「社内恋愛」だチン!!
とってもせつない歌詞だチン。聴くたびハンカチが涙でぐじょぐじょだチン。。。
どんな歌詞か気になるひとは、次回の阿里耶さんのライブにGO!だチン。
そいじゃね~、バイ☆チン!
◆阿里耶ライブ情報
12月 6日(土) 梅島駅前通り商店街(※)
12月 7日(日) 梅島駅前通り商店街(※)
12月14日(日) ジャスコ入間店(※)
12月21日(日) 足立 光の祭典
12月22日(月) 吉祥寺曼荼羅
12月23日(火・祝) 東京キャラクターストリ-ト(東京駅八重洲口)
12月25日(木) 飯田橋ラムラ
12月27日(土) 東京ドイツ村
※は、「あっため隊」 で出演
◆阿里耶オフィシャルファンサイト
◆阿里耶公式ブログ
http://blog.oricon.co.jp/ariyablog/
◆阿里耶のレギュラー番組
ラジオ日本「オトナのJAZZTIME」 毎週土曜日23時
FMふくやま「今どき NIGHT BINGO!」内コーナー「阿里耶の今どきウォッチング」 毎週金曜日23時
JOBANアートライン「ONLY ONEプロジェクトin北千住」でみんなに会えたチン!
やぁ、ぼくアダチン!
こないだの土曜日は、JOBANアートライン協議会主催の「ONLY ONEプロジェクトin北千住」に
行ってきたチン!
東京藝術大学の学生さんたちが、常磐線のイメージアップのために、
次から次へとステキなポスターを描いてくれたんだチン。
アーティストが制作しているところを生で見られて興奮しただチン!
速い!うまい!ワンダフル!だチン!!
完成した100枚のポスターは、JRの駅構内や足立区役所アトリウムに展示されるから、みんな観に行くだチン!
それから会場ではたくさんのちびっ子にも会えただチン!
みんな、アーティストのお兄さんたちの横で、ステキな巨大塗り絵を描いていただチン。
「アダチンだっ!」と大声で呼ばれると照れるチン。
でも、やっぱりうれしいから次に会ったときはもっと大きな声で呼んでほしいだチン!!!
みんな風邪をひかないようにネ。バイ☆チン
JOBANアートライン協議会主催「ONLY ONEプロジェクトin北千住」で待ってるチン!
やぁ、ぼくアダチン!
昨日もお知らせしたんだけど、「なんかいっぱい文字があってわかんな~い」っていう人が、
たくさんいたみたいなんでもう1回お知らせするヨ!
今週土曜日に、北千住駅で開催される「ONLY ONEプロジェクトin北千住」に、
ボクも少しだけ参加するんだチン。
「JOBANアートライン協議会」っていうのは、常磐線沿線の台東区・荒川区・足立区・葛飾区・松戸市・柏市
・我孫子市・取手市と東京藝術大学、そしてJR東日本東京支社が一緒になって、
「アート」をキーワードに常磐線と沿線地域のイメージアップを図るために活動してるんだチン。
今回は、北千住駅で若手アーティストのみんなが、ポスター制作のパフォーマンスをしてくれるんだチン!
同時開催で、小学生向けの塗り絵大会もあるから、家族みんなで遊びに来てほしいだチン。
そいじゃ、待ってるチン☆
◆JOBANアートラインのポスター制作パフォーマンス「ONLY ONEプロジェクトin北千住」
日時:11月22日(土) 午前9時30分~午後5時(途中12時~午後1時は休憩)
場所:JR北千住駅南改札口前広場(南改札口から出た突き当たりの3階コンコースです)
内容:若手アーティスト10人がポスターを手描きで100枚制作する様子を公開。
同時開催:「巨大塗り絵でJOBANアートラインポスターを作ろう!」
時間:午前9時30分~12時、午後1時~午後3時の時間帯で自由参加(完成次第終了)
対象:小学生(保護者同伴)
内容:塗り絵用ポスター40枚を並べて、巨大塗り絵(約5m×5m)を描く。
参加費:無料(材料は主催者で用意)、参加記念品あり。
注意:汚れても良い服装で来てください。
※事前申込不要、当日直接会場にお越しください。
主催:JOBANアートライン協議会
お問い合わせは、足立区政策課政策担当(03-3880-5811)まで。
※アダチンの参加時間は、午前10時~12時を予定しています。
北川貴好さんも大活躍!「黄金町バザール」は少しやばいチン!
やぁ、ぼくアダチン!
今日は「横浜トリエンナーレ2008」
のおすすめ番外スポットを紹介するチン♪
もう横トリには行ってきたよ?って人もまた行ってみなきゃソンソン☆
まずは、「黄金町バザール」にGO!
京浜急行黄金町駅から日ノ出町駅までの高架下のアートスタジオやお店を使って面白いイベントをやってるんだチン。
作品の展示や、アート関係のショップがあったり、おいしいカフェもあるチン☆
3月の「ART ADVANCE ADACHI 2008」
でベッドを使った作品をみせてくれた北川貴好さんがここでもすごい作品を展示してるチン☆
なんと2階建ての家一軒まるごと作品にしてるんだチン☆ベッドも3台あるんだチン!
日ノ出スタジオ最寄りの桜桟橋から横トリ会場のBankART Studio NYKまでは、大岡川を水上タクシーでGO♪
15分しかかからないし、景色も楽しいからおすすめだヨ(土日祝日のみの運航だチン)。
日暮れ後にはBankART Studio NYKの屋上でお待ちかねの「ルーフトップパラダイス」が始まるチン!
たくさんのアーティストがBankART Studio NYKの屋上に、不思議な街を作ったんだチン☆
人数限定、完全予約制で公開してるヨ!
ここでも北川貴好さんが☆レーザービーム☆の演出で活躍してるんだチン!
緑のレーザービームが横浜の夜を彩っているチン!
◆「黄金町バザール」
会期:9月11日(木)~11月30日(日)午前10時~午後8時(一部午後6時終了)
会場:京急電鉄「日ノ出町駅」と「黄金町駅」の間の高架下新設スタジオ、大岡川、周辺店舗、他
入場料:無料
詳細は、「黄金町バザール」
ホームページをご覧ください。
◆「水上タクシー」
桜桟橋 → BankART Studio NYK(所要時間約15分)
料金:500円
◆「ルーフトップパラダイス」
会期:9月13日(土)~11月30日(日)(1)9:15‐9:50 (2)18:15‐20:15
※(1)の回の予約は、前日午後6時まで
予約先:life2@bankart1929.com
(045-663-2812)
会場:BankART Studio NYK(公開は完全予約制)+BankART 1929 Yokohama+BankARTかもめ荘、他
入場料
BankART LifeⅡチケット(LifeⅡガイドブック付き/64p)
一般900円、大学生750円、高校生350円(中学生以下無料)
BankART LifeⅡ&横浜トリエンナーレ共通チケット(LifeⅡガイドブック付き)
一般2,100円、大学生1,600円、高校生850円(中学生以下無料)
詳細は、「ルーフトップパラダイス」
のホームページをご覧ください。
< 特 報 >
今週の土曜日にJR北千住駅で開催されるアートイベント「ONLY ONEプロジェクトin北千住」に、
アダチンが参加するヨ!
みんなでアダチンに会いに行こう!!
◆JOBANアートラインのポスター制作パフォーマンス「ONLY ONEプロジェクトin北千住」
日時:11月22日(土) 午前9時30分~午後5時(途中12時~午後1時は休憩)
場所:JR北千住駅南改札口前広場(南改札口から出た突き当たりの3階コンコースです)
内容:若手アーティスト10人がポスターを手描きで100枚制作する様子を公開。
同時開催:「巨大塗り絵でJOBANアートラインポスターを作ろう!」
時間:午前9時30分~12時、午後1時~午後3時の時間帯で自由参加(完成次第終了)
対象:小学生(保護者同伴)
内容:塗り絵用ポスター40枚を並べて、巨大塗り絵(約5m×5m)を描く。
参加費:無料(材料は主催者で用意)、参加記念品あり。
注意:汚れても良い服装で来てください。
※事前申込不要、当日直接会場にお越しください。
主催:JOBANアートライン協議会
お問い合わせは、足立区政策課政策担当(03-3880-5811)まで。
※アダチンの参加時間は、午前10時~12時を予定しています。
「横浜トリエンナーレ2008」のパフォーマンスをよこどりだチン!
やぁ、芸術の秋まんきつ中のアダチンだヨ♪
みんなもアートしてるかナー???
今日はいま話題の「横浜トリエンナーレ2008」を紹介するだチン☆
トリエンナーレっていうのは、3年に1回っていう意味なんだチン。
世界中から集められた現代アートを横浜のいろ~んな場所で見ることができるヨ。
スケールの大きな作品がいっぱいだチン☆
映像やパフォーマンスもあって、アートの未来を感じるチン!
ボクもここでパフォーマンスやってみたいチン。
あっ!でもこの体型じゃ無理チン?うーん・・・悩むチン。
みんなも不思議の国の「横トリ2008」に行ってみてネ☆
次のブログでは横トリ番外編を紹介するチン♪
◆「横浜トリエンナーレ2008 タイムクレヴァス」
会期:9月13日(土)~11月30日(日)午前10時~午後6時(入場は午後5時まで)
会場:新港ピア、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、横浜赤レンガ倉庫1号館、三溪園、
大さん橋国際客船ターミナル、ランドマークプラザ、運河パーク
入場料:一般1,800円、大学生1,300円、高校生700円(中学生以下無料)
詳細は、「横浜トリエンナーレ2008」
ホームページをご覧ください。
小川香織さんの新作は傑作揃いだチン!
やぁ、ぼくアダチン!
小川香織さんっていうアーティスト知ってるかな?
今年3月の「ART ADVANCE ADACHI 2008」 で、『木になりたかった鹿』というとってもきれいな鉛筆画を
出品してたんだチン!
「観た!」っていうひとも多いかもだチン。
今日は、そんな彼女の新作をドドーンと紹介しちゃうヨ!
まずは『長い夢の入り口』。
小川さん独特のファンタジックな世界があふれ出してるチン!
鳥も虫も葉っぱも、こまかく描かれててキレイだチン!ちらっと見えてる足にもドキッとしちゃうだチン!
つぎは『あなたに花束を』。
小川さんが描く女の子は最近とってもつややか!不思議な魅力があふれてるだチン!
小川さんの絵はボングゥー・オンライン・ショップ でも販売中だヨ!
お気に入りの絵がお部屋に1枚あるだけで、毎日が楽しくなったりするんだチン。
「まだ本物の絵って買ったことな~い!」っていうひとにこそ、是非是非オススメしたいんだチン!
そいじゃね~、今日も明日もアートだチン☆
NHK「星新一ショートショート」で青木純さんの新作アニメが放送されるだチン!
やぁ、ぼくアダチン!
今日はボクの生みの親の青木純さんの情報だヨ!
NHKでいくつもの映像作品を作ってきた青木さんだけど、またまた新作が放送決定だチン!
NHK総合テレビ「星新一ショートショート」で『ある一日』というアニメを制作したんだチン。
放送日は11月3日(月)22時50分から!絶対見るチン!!
( ↓ 青木純さんが描いた『ある一日』登場キャラクターのスケッチ)
青木さんがこの番組に参加するのは、6月の『黄金の惑星』につづいて2回目だチン。
みんなは星新一って知ってるかな?「ショートショートの神様」っていわれてるSF作家さんなんだチン。
4~5ページの短い小説を1000本以上も残した大天才なんだチン!
『ある一日』の原作は、「ボンボンと悪夢」(新潮文庫)で読めるから、みんなもチェックしてみると面白いかもだチン!
そいじゃね~、バイチン☆(ほし)新一!