耳にやさしい発車メロディーの「やさしい」は英語で何と言うか? | フリートークで「英会話力を効果的にアップ」をサポート

フリートークで「英会話力を効果的にアップ」をサポート

英会話力アップの最短の道は、「フリートーク」力を高めることです。テキストに沿った会話ではなく、普段から自分が感じていることや考えていることを英語で表現できるようになること、つまり「フリートーク」力を磨けば、実践的な英語が効率的に身につきます。

耳にやさしい発車メロディーの「やさしい」は

英語で何と言うか?

 

 

こんばんは。

 

スキルアップ英語コーチの安達直子です。

 

 

 

 

皆さんは、電車 電車 を利用するときに

駅ごとに違う発車メロディー おんぷ に

耳を傾けたことはありますか?

 

発車メロディーを作曲しているは

どんな人がご存じですか?

 

 

発車メロディーを専門的に

作曲されている方が

やはりいるんですね。

 

 

この方は向谷 実 (むかいや みのる) さん。

 

これまで200曲以上の発車メロディー おんぷ を

作曲されてきています。

 

 

今日は、私が知らなかった

発車メロディー(train melodies)おんぷの裏側と

 

そこから学べる英語表現を

お伝えしていきます。

 

 

 

発車メロディーを作曲するプロセスとは?

 

 

向谷さんは、もとはフュージョンバンド「カシオペア」

でキーボード ピアノ を弾いていました。

 

鉄道好きが高じて、発車メロディー おんぷ を

作曲するようになったそうです。

 

そして曲を作るときは

実際に電車 電車 がプラットフォームに

入ってくる様子を駅で見て

イメージを膨らませるとのこと。

 

 

向谷さんは

 

The most important thing is to be easy on the ears.

(最も重要なのは、耳にやさしいこと)

 

だといいます。

 

 

 

 

easy on ~

(~にやさしい、

~を控えめにする)

 

はよく使われる英語表現です。

 

 

たとえば、

 

That bottle of wine is easy on the purse.

(あのワインは財布にやさしい[=手頃な価格])

 

と言ったり

 

Please eat food that is easy on the stomach.

(お腹にやさしい食べ物[=消化のよい物]

を食べてください)

 

と言ったりします。

 

 

このほかによく聞くフレーズに

 

Go easy on me.

(お手柔らかに)

 

 

Go easy on the beer.

(ビール ビール はほどほどにね)

 

があります。

 

 

 

 

どうでしょう?

 

easy on ~

 

のイメージをつかんでいただけたでしょうか?

 

 

 

 

さらにこの動画で新たに発見はいっしたことがあります。

 

 

都営地下鉄東西線 地下鉄マーク の始発駅から終着駅まで

各駅の発車メロディー おんぷをつづけて聴くと

1曲になるのだそうです!!

 

 

動画の英語ではこんなふうに表現されています。

 

Along the Tozai Line of Tokyo Metro,

if you listen to each train melody

from the first stop to the last,

it makes one song.

 

 

これまでなんとなくしか

発車メロディーおんぷを聴いていませんでしたが

これからはじっくり耳 耳 を傾けてみようと思います。

 

 

 

 

ちなみに、引用元の動画“Jungle All the Trains”

も是非ご覧ください。再生時間は約3分半です。

 

向谷さんの日本語の語りと

英語のナレーションが入っています。

 

英語の字幕入りなので

英語のいい勉強になりますよ。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

Take it easy!

(それではまた!)

 

 

 

引用元:Great Big Story, “Jungle All the Trains”