西日本地区大会終了しました! | エアロビックママ今堀裕子とわんつーガールの日常

エアロビックママ今堀裕子とわんつーガールの日常

運動指導者になって30年のいまぼりゆうこです。
エアロビックとダンスが大好きで、美しく健康である人を増やしたいとレッスンをしています。
このブログでは、40歳をすぎてから2人の娘を高齢出産した私と、愛娘わんつーガールズたちの日常を記録しようと思います。

土曜日は、SUZUKI JAPAN CUP西日本地区大会でした✨

私にとっては28年間毎年来ている大会🏆

 

初めて観戦した1995年。

初めて出場し決勝に残った1996年。

初めて西日本地区代表選ばれた1997年。

怪我で出場出来ず応援に行った2002年。

選手を引退した2007年までこの大会で西日本代表になって、全国大会へ行ってました。

071013_184503_ed.jpg

2007年の西日本!!!

なんちゅー懐かしい写真!!!

最後の西日本は30歳だったと思うのですが、女子シングルの4枠は、17歳〜20歳の3人と私でした。

頑張ってた!笑。

 

2008年からはコーチとして毎年西日本代表の切符を目標に選手と頑張っています。

 

今年は千晶ひとりが4枠の西日本代表を獲得して全国大会へ進むために頑張りました。

結果はベストを出せずに5位…。

ひとつのミスも許されない、そんな試合だったのですが、代表にはなれませんでした。

言い訳なしの一本勝負!

昨年の全国大会をコロナで泣く泣く欠場したこともあり、今年は全国の舞台で演技させたかった。

でも行けなかった。

結果を受けとめて、悔しさを刻んで、弱いところに向き合って、また練習しようと思います。

選手としてまだまだ弱い所にも一緒に向き合って。

共に頑張っていた選手クラスの仲間達、保護者の皆様、OGの琴乃と琴音も会場に来て、パワーを送ってくれました。

気にかけて連絡くださる先生や先輩方もいます。

 

西日本の女子シングル代表になることは簡単ではありませんが、諦めずに頑張ります‼️

 

本当にありがとうございました💓