今日はネイルサイトのアポで
某大手スクールへ。

偶然にも近くに知り合いの会社があったので、アポの後に
2件、はしごしてきた。

まずは、中国について意見交換。

面白いアイデアと
強力なリソースを発見!

可能性あり。
少し前に進めてみよう。


その後は
サイバーブレインズ時代の
上司と同僚のいる会社へ。

みんなに会えて良かった。
相変わらず元気なところでした。

ちょっとずつだけど
新しいビタカラが見えてきた気がする。


iPhoneからの投稿

遅めのランチは
スタ丼でした。

これ有名なお店なのかな?
立川にもある。

美味しいね
ニンニクきいてるけど。

photo:01





iPhoneからの投稿

昨日は久々に飲みに行ってきた。


1ヶ月で飲む日が1回あるかないかの自分にとっては

かなり久々だ。。

まぁ、健康で良いことなんだけどね。



蟹を食べに。


↓↓↓
逆輸入!日本で頑張る和僑のブログ(旧称:モンゴルで働く和僑のブログ)-以蟹茂

以蟹茂 新宿店

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-3



メンバーは


同年代のM馬くん

元コンシェルジュのS藤さん

元同僚のO田さん


みんな、中国絡みの仕事をしてる。



ビタカラも今年の秋に、中国で講座を開催するので

そのための情報収集も兼ねて。



上海を離れて、早3年。


再度、絡めそうなチャンスが出てきたかなーって。

ほんと、楽しみ。




昨日はけっこう寒かったし、飲み放題だったこともあって

鍋と熱燗が絶妙だった。




吉祥寺に行くと、必ずこれ買います。


小ざさ の最中


逆輸入!日本で頑張る和僑のブログ(旧称:モンゴルで働く和僑のブログ)-小ざさの最中



「こざさ」だと思ってたら、「おざさ」でした・・・


(安くて)美味しいです。


ヨモケン&アシシ

Libero のお二人から、発売前の書籍をいただきました!



「世界一蹴の旅」


逆輸入!日本で頑張る和僑のブログ(旧称:モンゴルで働く和僑のブログ)-世界一蹴の旅


たいしたお手伝いはしていないのですが、、、

ありがたいですね。


本当にありがとうございます。



W杯を32倍楽しめるよう

是非、呼んでみてください。


オススメです。




オーラソーマの仕事で

中国進出を狙う?



今、具体的に検討中。




正直、中国で何かやりたいわですわ。


リベンジですかね。



なんとかオープンできました。



ネイルスクールの検索サイト

ネイルスクールなび



といっても、まだ6件しか掲載してませんが・・・

徐々に増えていきますので、ご期待下さい。



ネイリストを目指している女性の方

是非、利用してくださいねー。



来月は・・・お料理教室です!!




ついに、コーヒー牛乳も
ゼロに。


photo:01




糖分が気になるから
買ってしまう...


iPhoneからの投稿


鞍馬サンド代々木店で
ビタカラスタッフのなっちゃんが
納豆コーヒーゼリーサンドなるものを
買ってきてくれた。

photo:01



ちょっと見づらいけど

たしかに、

糸ひいてる...


味は、

まずくはない。
美味しくもないけど。。


クリームとゼリーが多いので
ほぼコーヒーゼリーサンドなんだけど
たまに納豆が顔出して
粘っこい。


また食べようとは思わないけどにひひ
ネタにはなるかな。


iPhoneからの投稿