先週末あたりから、寒さがより厳しさを増しています。

 

この冬一番では?

 

定期的に訪問しているI君の別宅では、

 

標高差もあって、いつも水道の凍結が関心事。

 

今週末は、どうなっていることでしょう。

 

 

さて、

 

1885年にイタリア・ナポリで創業した、と聞いていたメローラ。

 

どうも最近では、

 

創業年が少しばかり遡った1870年と言われていますが…。

 

ハンドメイドの手袋のほか、ネクタイでも有名な老舗ブランドです。

 

50オンスシルクのタイは、

 

誰もが一度は手にしたい名品ではないでしょうか。

 

 

(メローラ、小紋柄のスカイブルータイ。手触りで上質なシルクである事が判ります。)

 

 

 

今回紹介する、こちらの黒は、

 

手首にスリットがある厳選されたラムナッパ(仔羊革)を使用した品。

 

 

 

(革の柔らかさ、しなやかさは、各部分の皺の入り方でご判断ください。)

 

 

(革がこなれて、着け心地が良い状態に。)

 

 

(丸みのあるスリットをズームアップで…。)

 

 

 

ライニングは、定番のカシミアの白。

 

イギリスのデンツよりもタイトフィットで、

 

このタイプは指のサイズが幾分短いようですが、

 

しなやかさは際立っています。

 

 

 

(裏返して、カシミアのライニングを。縫製がとても丁寧です。)

 

 

(カシミアライナーとブランドタグをズームアップで…。)

 

 

(指先は、人差し指と小指が3枚の革で、中指と薬指が4枚の革で仕上げられています。)

 

 

 

自社工場におけるハンドメイド仕上げならではの出来栄え、

 

と表現すべきかもしれません。

 

手の甲に入った三本の飾りステッチは、

 

手袋の定番とも言えるベーシックなデザイン。

 

 

 

(三本のピンタック。両端には、細かいステッチが入ります。)

 

 

 

毎冬、ヘビーローテーションになるのも頷けます。

 

 

 

 

 

(おまけは、柄に黒檀を使った洋服ブラシ二点。左は藤本虎の白豚毛、右は江戸屋の黒豚毛です。)

 

 江戸屋の手植え靴ブラシのブログは、こちらで…。

   「手植え靴ブラシ~江戸屋~

   「手植え靴ブラシ⑬~江戸屋②~

 藤本虎の手植え靴ブラシのブログは、こちらで…。

   「手植え靴ブラシ②~藤本虎~

   「手植え靴ブラシ㉔~藤本虎②~