総論 病的反射 | ハグセラピー始めます。

ハグセラピー始めます。

自身の経験と多くの方の治療を通じて、もっと多くの方に優しくしたい、そしてハグが今の時代に必要だと思い、ハグセラピーをはじめることにしました。ハググッズも作りたいので応援してもら手えたらうれしいです

錐体路障害 病的反射 

上肢 ホフマン・トレムナー・ワルデンブルグ反射

下肢 バビンスキー (以下バビンスキーの仲間たち)チャドック オッペンハイム ゴードン シェーファー にロッソリーモとメンデルベヒテレフ クローヌス反射

ホフマン反射 手指屈曲反射。 手関節を軽度背屈位で保持し中指末節をはじく。母趾が屈曲内転したら陽性。
トレムナー反射 手指屈曲反射。 手関節を軽度背屈位で保持し中指中節をもち掌をはじく。母趾が屈曲内転したら陽性。
ワルデンベルグ反射 母指以外の指を引っ張り合うようにして母指の屈曲内転するものをみる。
バビンスキー反射 足底をこする。 母趾の背屈 他の指は扇を広げたように開くと陽性
チャドック反射 腓骨外果下部の皮膚を後ろから前にこする 母趾の背屈 他の指は扇を広げたように開くと陽性
オッペンハイム反射 下腿の腓骨内縁を上方から下方へ母指腹でこすり下ろす   母趾の背屈 他の指は扇を広げたように開くと陽性
ゴードン反射 下腿のふくらはぎをゆびで強くつまむと 母趾の背屈 他の指は扇を広げたように開くと陽性
シェーファー反射 アキレス腱をつよくつまむと 母趾の背屈 他の指は扇を広げたように開くと陽性
ロッソリーモ反射 足底面の足指の付け根の部分の引くを打鍵鎚で上方に向けて叩くと足指が足底にむけて屈曲する
メンデルべヒテレフ反射 足背外側で足根骨のある部位を打鍵対でたたいた時に足指が足底にむけて屈曲する
クローヌス 受動的に骨格筋を急激に進展させたときに筋が周期的に収縮と伸展を繰り返す現象 一秒に5~7回くらいの速度でみる