来日している韓国の尹錫悦大統領夫妻をすき焼きと洋食でおもてなしと言う見出しが。

すき焼きと洋食を一晩にはしご?!

飲み物じゃないんだから両方は無理でしょう...と思いきや、

理由は、尹大統領が「かつて都内で食べたオムライスの味が忘れられない」からだとか。銀座の煉瓦亭を訪れたとのことですので、以前食べたオムライスも煉瓦亭だったのでしょうか。すき焼きの後にオムライス...オムライスはデザート感覚?!爆  笑ラブラブ

さすがに2次会は夫人抜きでさしで飲んだようで、終わった後は二人ともノーネクタイで出てきたとか。

 

岸田総理もいつもと違いリラックスした様子。

本当の外交とは人と人とが膝を突き合わせて、おいしいものを頬張って、楽しい時間を過ごす、こういうところから始まるのですよね。

 

尹大統領のお父様は経済学者で延世大学の名誉教授。代々儒教学者の家系だとか。大統領になるべくしてなったという感じでしょうか。

60年代、漢陽ハンヤン 大の教授で一橋大に1年間通い、82年、一橋大客員教授として再来日したとのこと。日本の本を読み、日本語の通訳もできるほどのレベルとのことですので、本当は親日家なのかもしれないですね。

尹大統領は休みの時はお父さんを訪ねて日本に来ていたことから、日本の食べ物も「盛りそば、うどん、うな重」が好きで、現在は『孤独のグルメ』についても「(韓国の)テレビで流れていれば必ず見る」そうです。

 

『孤独のグルメ』が好きな大統領なんて、何か親近感がわきますね。