【少女クラスマーメイド】6月15日・16日 大和なでしこカップ | AC等々力ブログ

AC等々力ブログ

ALIVE. One Orange.
川崎市中原区 少年少女サッカーチーム

6月15日・16日と2日間、大和市様からご招待いただき、大和なでしこスタジアムにて、「大和なでしこカップ」に参加してきました。


一昨年よりご招待を受けておりますが、一昨年、昨年と2年連続優勝でした。


こうなると3年連続優勝を目指したくなるのが君たち!




しかし、15日(土)は、川崎市春季大会が後から入ってきてしまって一瞬にしてピンチに…


川崎市春季大会も、初日の大和なでしこカップもどちらも8人ずつで戦うこととなってしまいました。さらに、川崎市春季大会はダイダイズの一員だったミナホとカノンを大和なでしこカップに合流をお願いして戦いました。


そして、予選リーグを1位で通過すると、本日は決勝トーナメントです。


vs 綾瀬JADE

2-0👍



↑卒業生も朝練をしてから応援に駆けつけてくれました。




決勝戦

vs 成瀬エンジェルス






県の大会で何度も何度もお手合わせいただいているチームとの対戦は少しやりにくかったものの、キックオフ30秒で気持ちで押し込み先制!!





そして、その後は丁寧にボールを動かす。

失敗しては取り返し、作り直す。

またボールを動かす。

何度も何度もその作業の繰り返しでした。


こはくとあやかからは足元へつけるボールとスペースへ出すボールの変化とリズムがグッドでした!


そして、今日もっとも沸かしてくれたのが、右サイドをブリブリ突破していくミチルでした!

乳歯の牙の抜けたライオンに、ようやく新しい牙が生え変わってきました!!

ファーストタッチが決まればそこはもうミチルのスペースでしたね!



終わってみれば、、、


決勝戦

vs 成瀬エンジェルス

9-0👍


優勝🏆

3連覇達成


みんなが躍動した2日間となりました。


今シーズン、県U12リーグの初戦で勝ちでスタートできなかった君達ですが、しっかりと作り直してきましたね!


実は県U12リーグも残り1節を残して優勝しているんです!

言ってなかったけど…笑


そして、今回の大和なでしこカップ、2日間にわたる本当に最高の環境で、最高のプレーをを魅せてくれましたな!!


これで今シーズン2冠を達成致しました!!






さあ、5年生!

すでにプレッシャーがのしかかって来ましたよ!


でも、どんなことがってもAC等々力マーメイドのサッカーを貫いて行くだけです。


キャプテンのあやかの選手宣誓の言葉にもあったように、「昨日の自分よりも少しでも強くなっていく!」

まさにその通りです!

これはサッカーだけでなく、生きていく中でとっても大事なことですね!


私は監督ではありません。

そんな君たちを応援して行く一番のサポーターとしてこれからも一緒に戦っていきます!


最高の2日間をありがとう!!!!^_^













おめでとう🎉




OK!

TJ